湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1667「バイオインフォマティクス~RasMol1~」

みなさん、こんにちは。   今回は、2年生のバイオインフォマティクスの授業で作成した分子構造の紹介です。 タンパク質のデータベース(PDB)から立体構造のデータをダウンロードして、立体構造描画ソフトのRasMolで立体構造を表示し、タンパク質の特徴を表現してみました。   RasMolは、コマンド入力で表示をさせるため、慣れない学生にとっては、大変だったみたいですが、試行錯誤しながら作成をしました。 見づらいものもあると思いますが、ご覧ください。   その前に、ちょっと一例です。元の立体構造です。 1sp1   RasMolで表示し直した立体構造です。 1sp13   では、2年生の描画した立体構造をご覧ください。   ↓↓クリックお願いします   1b7f 1cll 1d1s 1i1b 1j1d 1j7n 1kf1 1mbn 1p7b   次回は、パート2をご紹介します。