湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1601「生化学実習4」

みなさん、こんにちは。   お久しぶりの2年生の生化学実習です。   今回の実習は、ゲルろ過クロマトグラフィーで、唾液アミラーゼの分子量を測定しました。 16070603-05   16070603-01 標準物質は、青色のブルーデキストラン、茶色のチトクロムC、黄色のDNPアラニンです。   順調に分離されているようです。 16070603-06   ↓↓クリックお願いします   分離した物質を1mlずつ分取します。上手く分離できているようです。 16070603-11   16070603-12 かなりの本数ですが、吸光度測定とヨウ素デンプン反応を行い、結果から唾液アミラーゼの分子量を求めました。   2年生の生化学実習もあと2回。 暑さに負けず、しっかり頑張っていきましょう。