湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1559「日本実験動物技術者協会関東支部懇話会」

みなさん、こんにちは。   3月19日(土)に麻布大学において、日本実験動物技術者協会関東支部総会・懇話会が開催されました。   特別講演として、TA先生(麻布大学)に「齧歯類の麻酔法」についてご講演いただき、齧歯類の最新の麻酔法とその評価について、たいへん勉強になるお話をいただきました。 280319201   ↓↓クリックお願いします   シンポジウムでは、「実験動物技術者の心得」~いまさら聞けない日常管理~というテーマでの講演もありました。   WM先生(イカリ消毒株式会社)による「日常の消毒・衛生管理」 280319202   ST先生(株式会社アニマルケア)による「日常の飼育管理」 280319203   AM先生(日本チャールス・リバー株式会社)による「系統育成・系統維持」 280319205   OK先生(一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構)による「安全管理」 280319206   WM先生(麻布大学)による「関係法規」 280319207   各先生方のお話しは、日頃見落としがちな視点を示唆していただき、たいへんためになりました。   実はシンポジウムのAM先生は、湘央バイオ卒業生なんですよ。 演者として立派に発表されており、たいへん誇らしく思いました。