湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信No.1479「平成27年度実験動物2級技術者資格認定試験正解予想」

みなさん、こんにちは。   今年も昨日行われた実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)の正解予想を作ってみました。 次頁に記載しますが、急いで作ったので間違いがあったらコメントからご指摘ください。 よろしくお願いします。   そして、気になるバイオコース受験生のみなさんの結果予想も ・・・ コメントします。   ↓↓クリックお願いします   (総論) 1~20  41314 41322 42431 42321 21~40  23143 43212 32231 34113 41~60  34243 14221 32334 14114 61~80  23422 31331 12441 23431 81~100 44312 31314 12321 31114   (各論)マウス・ラット・その他の小動物 1~20  32413 14321 14234 43312 21~40  14342 14231 42431 23243 41~50  23444 22343   気になる今年の当学科受験生の結果予想は ・・・   この正解予想がそれなりに正しければの話ですが、7割を切りそうな人はいないので、今年も全員そろって11月28日(土)の実技試験に進むことができるのではないかと思っています。   受験者のみなさんは、試験勉強おつかれさまでした。 あとは正式な学科試験の合格発表待ちですが、受験者は実技試験受験料の準備をしておいてください。   成績優秀者表彰の方は、今年は少し厳しいのではないかと思います(可能性がない訳ではありませんが・・・)。 なぜ、あれだけ勉強したのに、本番では模擬試験と同じような結果が出せなかったのでしょうか?問題の難易度が少し高い!?ということも可能性としては考えられますが、真の実力がついていればそんなことは関係ないです。   「本当の勉強とは?」というレベルの問いではありませんが、「質の高い試験勉強とは?」 この問いの答えが、今回受験した人達には少し見えたのではないでしょうか? 実際に努力したからこそ見えてくる、そんな経験になりましたか?   正式な結果が出ましたら、学科試験の総括をしますね。