バイオ通信 No.2966「遺伝子・染色体検査学演習2アガロースゲル電気泳動 B」 2024.12.10 その他 授業 臨床検査技術学科2年生の遺伝子・染色体検査学演習で 1日目にはPCRを行いました。 2日目はアガロースゲル電気泳動により、増幅したDNA断片を分離し確認します。 サンプルのアプライを余りのアガロースゲルを使って練習します。 手がぶれないように固定するとやり易いです。 班員に見守られながら。。。 慎重に。。。 Aクラスの皆さんの真剣な様子です。 泳動後はアガロースゲルを染色します。 染色後、UVトランスイルミネーター上で観察します。 今回は3種類の大きさのDNA断片を増幅しました。 バンドがしっかりと確認できています。 成功ですね。 ↓↓クリックお願いします