1年生の微生物学実習で、
シャーレを滅菌しました。
プラスチックシャーレへ培地を入れて、
平板培地を作製します。

平板培地には細菌を分離培養します。

実習が終わったら滅菌して廃棄します。
オートクレーブでの滅菌条件は121℃、2気圧、20分。
プラスチック製品のシャーレはこんなにぐちゃぐちゃに変形します。

たくさんのシャーレを一気に滅菌したところ。。。

ハートのオブジェが出来ました(≧▽≦)
ドットはコロニー数を数えた時のなごりです。
今日はバレンタインデー・・・
バイオらしい!?バレンタインデーでしょ?
↓↓クリックお願いします
