湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.2833「香辛料の抗菌効果 その1」

2年生の食品衛生学実習で 香辛料の抗菌効果を調べました。   香辛料は粉わさび、粉からし、 生ニンニク、生ショウガの4つです。   大腸菌、ブドウ球菌を対象に行いました。   まず、平板培地へ菌液を塗り広げます。   香辛料はシャーレのフタの方へ1g載せます。 ビニールテープで密封します。   37℃で一晩培養後、抗菌効果を判定します。 一番抗菌効果があるのはどの香辛料になるでしょうか。。。   ↓↓クリックお願いします