湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.2769「細胞培養はじめました。起こし」

2年生の細胞工学実習で細胞培養が始まりました。 凍結保存してあった細胞を起こします。 セラムチューブ内の細胞を37℃で溶かします。 少し氷が残るくらいでクリーンベンチへ。   4℃培地を加えてピペッティング後、培地へ浮遊させます。 遠心して細胞を集めます。   培地をアスピレーターで取り除いたら、 新しい37℃培地へ再浮遊させます。 ピペッティング後、ディッシュ(またはフラスコ)へ入れます。   細胞を全体へ広げて、5%CO2インキュベーター内で培養します。 起こしの操作は素早く行った方が生存率が高いです。 元気に起きますように(^^♪   ↓↓クリックお願いします