湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.2704「透明せっけん作りました」

2年生の化粧品学実習でせっけんを作りました。 身近な石けんと合成洗剤を作った後、透明石けんを作りました。 ココナッツオイルにステアリン酸を加えて約70℃で融解します。 さらにヒマシ油を加えてよくかき混ぜます。   均一に混合したら、70℃に加温しておいたエタノールを入れて攪拌します。 ケン化反応は70℃に加温しておいたNaOH溶液を少しずつ滴下しながら行いました。 ケン化反応が十分に行われたら、70℃に加温しておいた砂糖+グリセリン溶液を 少しづつ攪拌しながら加えます。 成型容器に入れて、室温で放置して固まったら出来上がりです。   プーさん石けん。   マイクとジェームス。   今年は、いつもより上手に出来上がりました(^^)/ 透明石けんは美的要素が高いだけでなく、保湿剤であるグリセリンや砂糖が配合されているので 皮膚の保護作用にも富み、使用感もマイルドなものが多いです。   ↓↓クリックお願いします