湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.2688「遺伝子の実習しました(Bクラス)」

臨床検査技術学科2年生が臨床化学実習の中で、PCR法とアガロースゲル電気泳動を行いました。   1日目はλファージのDNAを鋳型としてPCR法によりDNAを増幅しました。 2日目はアガロースゲル電気泳動により増幅したDNA断片を分離します。 サンプルをアガロースゲルへアプライするのは初めてなので、 デモンストレーションに使ったゲルで練習してから。 手が震えないように固定するとやりやすいです。   Aクラスに続き、Bクラスの学生達の真剣な表情を集めてみました。 上手にアプライ出来ていたようです。 マイクロピペットの取扱い方を見直すきっかけになるといいですね。   ↓↓クリックお願いします