バイオ通信 No.2604「実体顕微鏡で拡大すると。。。」 2022.06.20 バイオコース 授業 1年生の検査機器総論で顕微鏡を取り扱いました。 低倍率で厚みのあるものも観察出来る実体顕微鏡です。 学校に咲いているペラペラヨメナを観察してみました。 花の部分を取ってシャーレにのせます。 矢印の部分を拡大すると。。 花びらの中でも花が咲いていました。 総合倍率40倍です。 中にはこんな昆虫も。 アブラムシです。 黄緑色やつやら。 黄色もいました。ピカチュウ? ミクロの世界へようこそ(^^)/ ↓↓クリックお願いします