湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

学科ブログ

バイオ通信 No.2602「顕微鏡の取扱い」

1年生の検査機器総論で顕微鏡について学びました。   顕微鏡のメンテナンス等をお願いしている尾崎理化のYさまに講義をしていただきました。 顕微鏡メーカーにもお勤めだったので、顕微鏡の専門家です。   講義の後は、実際に顕微鏡を使って取扱い方を教わりました。   眼幅を合わせ、視度調整を行います。 疲れない姿勢で観察出来るように。   今回はマウスの組織標本を観察しました。   観察した標本を撮影中です。 スマホでの撮影はコツがいりますが、すぐに習得していました。 流石です(^^)/   顕微鏡はこれからよく使う精密機器です。 大切に使用してくださいね。   ↓↓クリックお願いします