2年生の遺伝子工学実習でコロニーハイブリダイゼーションを行いました。
形質転換菌のシャーレを使います。
コロニー内に組換えDNA分子があるかどうかを調べます。

ニトロセルロースメンブレンにコロニーを写し取ります。

狙いを定めて空気が入らないように密着させます。

1分ほど密着させたら、静かにメンブレンをはがしていきます。

変性液につけてDNAを一本鎖にします。

中和液、リゾチーム液、プロテアーゼ液と反応させていきます。
自然乾燥後に80℃、2時間加熱することによってDNAをメンブレンフィルターに固定させます。
次はメンブレンフィルター上におけるDNAのハイブリダイゼーションを行います。
↓↓クリックお願いします