湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.1662「腎臓細胞の培養2」

1年生の微生物学実習で、マウスの腎臓細胞の培養を始めました。。   トリプシンで一晩反応させると。。。 透明だった溶液はこんなに濁りました。 161124-6   細胞を集めるためにバランスをとって 161124-1   遠心します。 161124-2   ↓↓クリックお願いします   培地に浮遊させてろ過し、細胞浮遊液を作ります。 161124-3   細胞数をカウントして細胞濃度を調整します。 24ウエルの培養プレートへ分注して培養開始です! 161124-4   次の日に、培地を交換して余分な細胞を取り除いて、次回の実習日まで37℃、CO2インキュベーター内で培養します。 161124-5   ちゃんと、育ちますように(^_^)v