湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.1556「ご卒業おめでとうございます」

平成28年3月16日、応用生物科学科第28期生、ご卒業おめでとうございます。   160315-1 卒業生へお祝いのメッセージです。。。。   ご卒業おめでとうございます。 社会人になるといろいろなたいへんなことがあると思いますが、頑張ったら頑張っただけのことが得られると思います。 どんなに辛くても、まずは一年、全力で仕事に取り組んでみてください。息抜きしたくなったら、学校に遊びに来てくださいね。 学校はいつでも歓迎ですよ。 <花輪>   ↓↓クリックお願いします   「ご卒業、おめでとうございます。」 社会に出てからしばらくは、”浮き川竹”(うきかわたけ)、だと思います。 「川のそばに生えていて水に浸っている竹が川水の増減によって浮き沈みすることから、不安定な境遇のたとえ。」 それを乗り越えて、”得手に帆を上げる”(えてにほをあげる)、となるはずです。 「順風のときに帆を上げれば船は快調に走る。このことから、待ち受けた好機の到来を利用して得意な分野で自分の力を存分に振るうことのたとえ。」 頑張ってくださいね。 <竹尾>   160315-2   ご卒業おめでとうごございます。 これからは、また新たな環境で過ごして行かなければいけません。 湘央での経験を武器に新たな環境へ順応していきましょう。 もし、上手く行かないような時は学校へ遊びに来て下さいね。 元気pawerをチャージしてしんぜよう。。お元気で。。 <asa>   160315-5   ご卒業おめでとうございます。充実した2年間を過ごせましたか? この学校で出会えた友達をこれからも大切に、仲良くしてくださいね。 時々顔を見せてくれたらうれしいです。 素直で優しい気持ちをこれからも忘れずに。2年間ありがとう。 <柴田>   160315-6   「夢、目標に向かって突っ走れ!!」 <佐藤>   卒業生のみなさまのご活躍を期待しております。 お身体にお気をつけて(^o^) See  you ♡