湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科ブログ

応用生物科学科

ブログ

バイオ通信 No.1519「臨床検査の2年生が実習にやってきました。その3」

臨床検査技術学科2年生の臨床化学実習でPCR法を行いました。   DNAを増幅した後は、アガロースゲル電気泳動によってDNA断片を確認します。 電気泳動が終わったら、エチジウムブロミドによりゲルを染色しUVトランスイルミネーター上でDNAを観察します。   151119-1 手袋をつけてゲルをトランスイルミネーターにのせます。   くずれないようにそっとね♫ 151119-2 151119-3   151119-4 紫外線は眼に悪いのでフィルターを通して観察します。   上手くバンドが見えているかなぁ。。。 151119-5   ↓↓クリックお願いします   次の班もゲルをのせて、観察します。 151119-6 151119-7 151119-9 151119-10 151119-11   記録はデジカメで撮ります。 自分のスマホで撮影することも。。。OKです。 151119-12   Aクラスはどの班もきれいにバンドが観察できました。 Bクラスはどうでしょうか。。。