湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

カテゴリ「授業」の記事

暦のうえでは春・・・

Tです。

 

1~2年生は後期本試験も明日まで・・・お疲れさまでした。

 

頑張っている人にガンバレは酷ですよね。これ以上、頑張りようがない・・ですもの。

頑張っている人には、「楽しみましょう!」といいましょう。

やるだけやったのだから、後は楽しむだけですよね。

この苦しみ(?)も明日までですよ・・・最後良ければすべて良し・・・明日はおおいに楽しみましょう・・・

 

外は春を待つ花が奇麗さを競い合っていますよ。

pict-yjimage

pict-yjimage (1)

pict-17-02-05_001

 

↓↓クリックお願いします

 


後期試験の最中

Wです。

 

今日で後期試験日程の前半(4日間・10科目)が終了しました。

手応えはどうですか?

 

誰ですか?

終了後の食事会(飲み会)やスキー・スノボー&温泉旅行の計画に熱心なヒトは。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:後期試験の最中

後期中間試験

山口です。

 

ついに後期本試験がはじまりました。

インフルエンザや風邪にかからないよう、体調管理には気をつけてくださいね!!

 

さて、2年生の皆さんに朗報?です。

病理組織細胞学実習の後期中間試験の採点が今日やっと終了しました。

本来なら本試験前に採点し終わり、皆さんに点数をお渡ししたっかたのですが・・・

インフルエンザにかかってしまった影響で遅くなってしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m

 

気になる結果は、2/3(金)の放課後に、今までの結果とあわせてお渡しする予定ですので、お楽しみに。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:後期中間試験

後期本試験スタート

hiraiです♪

 

インフルエンザが猛威をふるっています。

そんな中、今日から1年生、2年生は後期の本試験が始まりました。

インフルエンザに罹患し、出席停止のMさん、H君、O君。

あせっても仕方ありません。体調を見て試験勉強してね。

 

3年生は本日、総合演習本試験。そして高熱で欠席のNさん(>_<)

今のうちに邪気を追い払い、国家試験本番に向けて体調を整えよう。

 

↓↓クリックお願いします

 


インフルエンザ蔓延中

Tです。

 

1月になってから日本列島はインフルエンザの全国的流行となり、各地で学級閉鎖が続出しているようです。

私は12月下旬にワクチンの接種を行ったのですが、効果が発揮出来なかったのか、型の違うウイルスが侵入したらしく、身体がだるいという症状だけで約2週間スッキリしない毎日です。

 

皆さんはインフルエンザと風邪の違いはご存じですよね。

一言でいえば「発熱と症状」です。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:インフルエンザ蔓延中

1日授業でした。

Wです。

後期試験まであと1週間、残り時間数が少ないところで急な授業変更がありました。

 

午前は2年生の臨床化学・最終授業で『まとめ』と称して試験対策を行いました。

試験範囲はNPN(アンモニア・尿素窒素・クレアチニン・尿酸),生体色素(ビリルビン),脂質(リポ蛋白,中性脂肪,コレステロール,リン脂質,遊離脂肪酸)の検査学ですから学生にとっては大変です。

あきらめて放り出さないように情報を伝えました。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:1日授業でした。

もうすぐ後期本試験

山口です。

 

1・2年生の皆さん。

後期本試験まであと12日、もう2週間をきりました・・・・

もうすぐ皆さんの待ちに待った後期本試験がはじまります!!

もちろん試験勉強をはじめていますよね?

 

1年生・2年生ともに18科目を1/30~2/8までの計8日間で行う、ハードなスケジュールになっています。

今から始めないと間に合いませんよ?

 

特に前期の結果が振るわなかった人、冬休み遊んでしまった人

あと12日間、本気で頑張ってください!!目指せ本試で合格!!

 

↓↓クリックお願いします

 


物理 化学 生物

髙橋です。

 

今日の綾瀬市は寒かった!

最高気温が10℃を下回ると途端に寒さが身に染みます。

 

さて、本日の1年生Aクラスは医用工学実習。

医用工学の授業は医療現場、特に検査で使用される医療用機器の取扱いなどについての授業。

実習では実際に電子回路を組み立て、その回路を用いて実際に測定を行います。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:物理 化学 生物

冬場の感染症

髙橋です。

あけましておめでとうございます。

 

2017年になり、今年度の授業もあとわずか。

1,2年生は1ヶ月も経たずに後期本試験が、3年生は2月22日(水)に臨床検査技師国家試験が行われます。

 

最近また一段と寒くなってきて体調不良で休む学生もちらほらと出てきてます。

冬場に起こる感染症の原因菌としては・・・

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:冬場の感染症