湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2024.6.22

せーのっ

mizuです。

 

始まりました、輸血検査学実習

これから後期終わりまでの期間に様々な項目をやります

 

各自が確実な手技を身につけ、不安なく輸血検査ができることを目指します。

1人で全てのことができるよう全集中します

※懐かしのフレーズ。。。

 

今回は初回なので基本操作の確認

トランスファーピペットの使い方

→ 1滴滴下の操作すら正確でなければなりません

 

赤血球浮遊液の作り方

→血球を洗って3-5%濃度の血球浮遊液を作る

これは思い切りが必要でした。

 

血球洗浄の一コマですが,

沈殿した赤血球だけ残し,上清だけを捨てる作業

 

↓ せーのっ

 

ジャッと逆さまにして

ちょっとそのまま我慢して

戻す

 

これがね,ビビっちゃうとうまく捨てられないんです

慣れるしかないが。

 

その後再び生理食塩水を少量加えて

3-5%赤血球浮遊液の出来上がり

 

最後は凝集の見方と凝集強度の判定

0から4+まで

判定練習です

 

2時限分だけで盛りだくさん

これを積み重ね1月の実技試験では

ABO、Rh血液型判定を1人で15分以内にできるようになります

 

濃厚な実習な分、達成感も感じられる、、かな?

 

↓↓クリックお願いします

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2024/06/%e3%81%9b%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%81%a3.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)