湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2021年 8月アーカイブ

接種終了

mizuです。

 

本日、学校では・・・

 

希望者対象のコロナワクチン接種2回目が終了しました!

 

後期の授業に間に合うか、心配しておりましたが

神奈川県による調整・医療機関のご協力により、無事に完了です。

 

医療人の卵とはいえ、ワクチン不足の中、接種できたのは感謝でいっぱいです。

 

ワクチンを打ったからといって感染しないわけではないので引き続き感染対策をしつつ、学びの質を維持していきましょう。

 

副反応はどうでしょうかね。

私は自治体のワクチン接種を受けたのですが、

2回目の後なのに、

穿刺部位に筋肉痛のような痛みが1~2日あっただけで

・・・その他の副反応は全くなし。

 

子供には「抗体できてないんじゃないの?」

と、言われる始末。

違う違う。

 

副反応の強さと抗体獲得に相関関係はない。

と、言われているし!

(年齢のせいだよ、って誰か言っている)

 

とはいえ、私のワクチン接種はちょっと面白い?ネタがある。

そのうち授業で話します。

 

↓↓クリックお願いします

 


日暮れが早くなりました

Mです。

 

最近、一日過ごしていると日が沈むのが早くなったなって思います。

かといって涼しくなっているわけじゃなく、暑くなっていく一方な気も・・・

 

1、2年生はどうでしょう、つかの間の休み満喫しているでしょうか?

このご時世なのでなかなか外に出てなにかするってのは、難しいと思います。

じゃあどうしたらいいか、いろいろ工夫し在宅でもできることを考えるのがいいですね。

 

勉強も工夫次第で、やり方はいくらでもあります。

その工夫することを考える時間にしてもいいですね!

 

3年生は今日で臨地実習が終わりですね、どうでしたか?

現場の雰囲気を感じられた子、現場で働いている技師さんをみて、よりいっそう頑張ろうって思えたと思います。

 

皆さんも2月には国試です。

時間はあっという間に過ぎます。後悔をしないように今から取り組めることは取り組んでいきましょう!

 

↓↓クリックお願いします

 


8月末

こん◯◯はT.Hです。

 

もう8月下旬 夏から秋へ


8月28日(土)は

湘央で行われる第2回新型コロナウイルスワクチン接種日です。

油断大敵、今まで通りの感染対策は継続

 

・前期追再試

・3年生の病院実習の終了

・朝テストの開始

・後期授業開始

 

いろいろな諸事情が混在していますが

目指すは進級と卒業そして国家試験!!

 

初心を忘れず

油断せず

強い気持ちで行きましょう。

 

皆さん頑張って!!

ちなみに私も胆石摘出術後、2泊3日 明日退院予定

湘央魂です。

 

↓↓クリックお願いします

 


休めない夏休み

mizuです。

 

再試験「0」を勝ち取った学生達は後期が始まる9月中旬までお休みが続きます。

自分へのご褒美と思ってお休みを楽しみましょう。

 

とはいえ、遊びに出かけるのも難しいコロナ禍の中。

感染対策をしつつ、リフレッシュして下さい。

 

と、休める学生達がうらやましい。。

私は家に帰ると宿題の進みが遅い、子供のお尻を叩き、頭から角が生え始める。

成績が振るわなかったのは「試験勉強を始めるのが遅かった」という典型的言い訳を学校でもよく聞く気がするが。。

我が家も一緒か。

 

私の宿題じゃないのに。

夜遅くに、中学生の自由研究。

なんでなんだー!!

(始めると結局楽しくなるんだけど)

 

*紫キャベツから抽出したアントシアニンでpH実験

1.煮汁をとる

 

2.pH違いそうなものを水溶液にして

 

3.抽出液を添加すると

あらすてき。

 

アントシアニンを使ったpH指示薬ではないか。

中性だと紫だったのが

(レモン水)酸性で赤

(お酢)弱酸でピンク

(重曹)アルカリ性で緑

 

・・・レポートを書くのは私ではない。

解放されたい。

休める夏休みを過ごしたい。

 

湘央3年生はもうすぐで臨地実習が終わります。

(そうだ。3年生は休みなしで頑張っているではないか。甘えたことを言っていました。)

この状況下でも受け入れてくださった医療機関の皆様には感謝です。

3年生は貴重な時間を噛みしめて下さい。

 

頑張る学生たちが素直で優秀な子供たちに見える今日この頃です。

(見えるじゃなくて、その通りですよ。って誰か言った??)

 

↓↓クリックお願いします

 


時間の流れ

Iです。

 

今日はなんだか時間が経つのが遅く感じます。

ふと時計を見るとまだ5分しかたってなかったり、時間経過を気にしすぎてるのかもしれないですね。

そういう日ってみなさんもありますかね?

 

さて、前期本試験の合否が発表され

全て合格した人は夏休みをどう過ごしていますか?

新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言も延長となりましたね。

 

夏休みに旅行など予定していたけど

キャンセルした人も多いのではないでしょうか。

本試験落ちてしまった人は、再試験に向けて頑張ってください!

 

3年生は今週で臨地実習が終わります。

長かったですかね。

 

そして、終わったと思ったらすぐ授業が始まります。

大変ですが頑張っていきましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


夏休みチャレンジスクール

hiraiです♬

 

”おはようございま~す”

朝から校舎内にかわいい声が響き渡ります。

帽子に水筒持参、今日は夏休みチャレンジスクールで

小学生達が保護者の方と来校です。

 

病気を調べる検査の仕事として、

実験器具を触る、顕微鏡を覗く、

聴診器で心臓の音を聴く、超音波でゼリーの中身を当てたりと

小学校ではできないことを体験していただきました。

 

 

とてもきれいな瞳をしていた子供達。

将来どんな職業に就くのでしょうか。

記憶の片隅に残ってくれるといいなぁ。

 

↓↓クリックお願いします

 


Break time

Sです。

 

写真は我が家のコーヒーミル(グラインダー)と電気ケトルです。

 

ミルは16段階に豆の挽き目を調整でき、ケトルは1度単位で温度設定、保温が可能という中々の優れもの。

コーヒーのおいしさは豆の挽き目、お湯の温度、抽出時間で決まってきます。

 

さて、本日はコーヒーの挽き方を紹介したかったわけではありません。

1,2年生の皆さんは本試験が終了し一息ついていることでしょう。

3年生はそろそろ臨地実習も佳境に入り、国家試験対策モードに入ろうとしているところでしょうか。

 

どの学年にも共通して勉強をすることは必須です。

しかし、必死になるあまり根を詰めすぎて、がむしゃらに勉強をしていませんか?

 

実は、勉強の効率は時間に比例しません。

脳も疲労するので時間が経つにつれて効率は低下してきます。

 

そこでBreak timeです。

一定時間勉強したらコーヒーでも飲んで少し休息をとってください。

適切な休息はきっと勉強の効率を上げてくれるはずです。

なかなか勉強の効果が出ない方は、うまく休息を取り入れてみてください。

 

「急がば回れ」

 

悔いの残らぬよう、精一杯頑張ってください。

ちなみに、30分勉強して1時間休息していてはだめですよ!!

 

↓↓クリックお願いします

 


夏休みの自由研究

mizuです。

 

ちょうど夏季休暇期間なのですが、

コロナ禍ゆえに買い物以外は出かけない日々。

 

のんびり家で過ごせるかと思いきや、

小学生の「自由研究」という宿題に振り回され、、、

 

TVで作っているのを見たから私も作りたい!とのことで

今回はバターづくり+考察をトライさせました。

 

生クリームを冷やしながらフリフリすると

 

あら素敵。

バターの出来上がり。

 

できました~!

で、終わるのは個人的に不完全燃焼になり、

 

生クリームの脂肪分は何%か?

何gのバターが抽出できると予想できるか?

バターの成分は何か?

牛乳を材料にしたらどうなるか?

とまぁ、私の中ではどんどんエスカレートするのですが、

 

小学生は分かった事だけ書いていました。

 

ちなみに今回は100gの生クリームから

57gのバターと38gの白い液体が取れました。

 

生クリームの脂肪分は47%だったので、全て回収できたとすると

47g÷57g×100=82.5%

市販の無塩バターの脂肪分は83.7%!(ほぼ一緒)

 

白い液体を味見してみると、低脂肪乳の味。

なるほどねぇ。

 

湘央では「小・中学生のためのチャレンジスクール」というのをやっているのですが、

見たことない実験器具や機械を使うので面白そう。

(自由研究の宿題にも活用できるので)

私が親なら連れて行きたいのですが、、、

さすがに遠慮しておきました。

 

にしても、自由研究って親の宿題じゃないよねぇ。

 

↓↓クリックお願いします

 


前期本試験終了

Mです。

 

本日、1・2年生の前期本試験が終わりました。

皆さんの手応えはどうだったでしょう?

 

話を聞くと、どの学生からも不安の声が多く聞こえました。

結果が出るまでは不安だと思いますが、終わったからと一息つくだけではなく、どこが出たのか確認し、わからなかったところの復習をすると、より身につくと思います。

 

学生の皆さんお疲れ様でした!

まずはリフレッシュしてくださいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


石を投げれば卒業生にあたる

mizuです。

 

先日、人間ドックで

とある病院に行ったところ、何と心電図検査担当が卒業生‼

 

卒業生がいることは知っていたのですが、なかなか会うことはなく。

 

お互い気づいて

おぉぉ〜!と♡

知り合いということもあり、

私でいいですか?と、言えちゃう

ステキな気遣い。

 

成長したなぁ。

頑張ってるなぁ。

と、成長した娘を思う母の気持ちになりました。

 

帰りがけ、病棟に超音波検査に行くところも会えまして、

その後ろ姿がかっこいい⭐︎

 

と、思った嬉しいひとコマでした。

 

それにしても、近所の病院には必ずと言っていいほど卒業生がいます。

・・・そりゃ仕方がない。笑

 

↓↓クリックお願いします