湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2018年 12月アーカイブ

オープンスキー&ボード

お久しぶりです。

吉川です。

 

12/19、20、21と北海道に行ってきました。

旅行!!、、、ではなく、例年実施されているオープンスキー&ボードの引率として行きました。

仕事です。

 

内容はおおまかに、1日目、2日目はスキー&スノーボード、3日目はオリンピックミュージアムと小樽市内観光(自由行動)もしくは完全自由行動です。

臨床検査技術学科(参加した学生さん・私)ではこれに加え2日目夜には、この行事にあわせて毎回北海道へ来ていただいている同窓会役員の方に札幌ビール園へ招待いただきまました。

 

北海道(新千歳空港)に着いてみると意外にも暖かったです。

スキー場へはバスで移動します。

 

スキー場へ到着すると雪が降っていました。

 

1日目は初心者スクールがあるので、スキー・スノーボードをやったことがない学生さんはそこで基礎を教えて貰います。

私は一度もスキー・スノーボードをやったことがありませんが、一緒に行った引率の教職員方にやり方を教えて貰いました。

思っていたよりも難しかったです。

 

2日目もスキー場ですが、ゴンドラに乗りスキー場の頂上へ行きました。

頂上は氷点下13℃で吹雪で前が見えませんでした。

 

私があまり上達しない一方、学生さん達はみるみる上達し、一日前に始めたばかりの学生さんで頂上から滑っている人もいました。

若いって素晴らしいなと思いました。。。

それはともかく、皆で滑っていて楽しそうだったので良かったと思います。

 

↓前が見えなくても余裕そうな感じでした。

 

↓私と職員の方です。

中々、様になってるでしょ?

 

初めてスキーをやって最後はなんとか滑れるようになりました。

滑れると楽しいものです。

途中、スキー板無しで滑ったり(転んで板を履けなくなってしまい)、転がって滑り(急斜面で転がり落ち)なんとか元の場所に帰ってくことが出来ました。

 

教えて頂いた教職員方には感謝しております。

全身筋肉痛にはなってしまいましたが、また機会があればやってみたいと思います。

 

 

ホテル付近に戻ると雪が降っていました。

神奈川とは違う寒さを感じました。

 

3日目はオリンピックミュージアム、小樽市に行きました。

 

↓スキージャンプ場です。

頂上から観る景色がとてもよかったです。

 

↓小樽市内です。

 

お土産を売っているお店が多かったです。

行ったことはありませんが、ヨーロッパみたいなお洒落な雰囲気でした。

因みに気温は3℃と表示されていました。

 

以上、3日間のおおまかな概要でした。

学生さん達の事故や大きな怪我が無く、無事に帰って来られて良かったです。

ご飯はジンギスカンや海鮮丼、お寿司や札幌ラーメンや夕張メロンソフト等を食べ、満足しています。

興味がある方は、是非来年度のご参加を!!

 

↓↓クリックお願いします

 


おせち料理

 

Sです。

 

今年も残すところ、今日を含めてあと5日となりました。皆さんはお正月どのように過ごされますか?

海外で正月を過ごされる方、実家に帰省される方、家でゆっくり過ごされる方など様々かと思います。

ですが、多くの方がお正月におせちを食べられることと思います。

 

私も毎年年末には実家に帰省しておせち料理を作り、正月は家でゆっくりと食べていました。

しかし、現在おせち料理は様々なところで販売されており、購入する方々も多いと思いと思います。

そこで、高級おせちとは如何程なのかネットで検索してみました。皆さんはいくら位と予想しますか?私は高くても2~30万円程度を予想していました。

 

しかしふたを開けてみると、料亭謹製の30万円程度のおせちに始まり、旅館謹製の100万円のおせち、ホテル謹製の200万のおせち、極めつけは数年前の販売のようですが、某デパートの1,890万円のおせちなんてものまでありました。家が買えますね。

何が入っているのかと思えば、重箱が純金金塊板で出来ているそうです。

もはやここまでくると、「そうですか・・・。」としか思えません。

 

また、某通販サイトでもすごいおせちが販売されていました。

76.4cm × 113.3cm × 6cmの超特大の重箱に高級食材を詰め込んだもので、価格は39万円だそうです。

あれ、お安いと感じてしまうくらい金銭感覚がおかしくなりますね。

 

よければ皆さんも高級おせちでお正月をすごされてみてはいかがですか!?

 

↓↓クリックお願いします

 


残りわずか。

内田です。

 

平成最後のクリスマスも終わり、今年も残り6日となりました。。

1,2年生はすでに冬季休暇に入っており、それぞれの年末を過ごしている事と思います。

3年生は本日まで国家試験対策講座と言う事で奮闘中です。

 

28日頃から大寒気が来襲するとの事。

地方に帰省される学生諸氏は気を付ください。

もちろん関東地方でも言わずもがなで、特に3年生はこれからが正念場。

体調管理には十分留意して、くれぐれも風邪などひかぬ様、ご注意下さい。

 

平成最後のお正月、どの様に過ごすかは色々でしょうが、有意義に過ごしてほしいものです。

・・・と言う私自身は

寝正月ですかね・・・。

 

↓↓クリックお願いします

 


「尊敬」

Uです。

 

こんなに寒いのに

しっかり咲き誇っている花があります。

 

我が家の庭隅で、寒さにめげずに頑張っています。

 

「アブチロン」といいます。花言葉は「尊敬」です。

まさに尊敬に値するなーと思います。

 

ところで3年生諸君はどうかな?

クリスマスもお正月も返上で国試に向かって頑張っているかな?

全員卒業!全員国試合格!を目指して頑張ろう!!

 

風邪など引いている暇などないよ。

この花のように寒さに負けずに頑張って下さい。

 

↓↓クリックお願いします

 


職業体験セミナー

こん〇〇はH.Tです。

 

沼津市の高校生対象のイベントに行ってきました。

勿論、講師としてです。

 

「臨床検査の仕事とは?」

「体験!臨床検査技師の検査を体験してみよう」

①えっ?!心臓が丸見え!

②A?B?O?それともAB?血液型に挑戦!

 

 

対象者は高校1年生・2年生との事、しかも隣の静岡県でした。

参加者もまばら

でも真剣なまなざし

こちらもつられて超真面目(真剣モード)

2年後の今頃は進路が決定していると思われます。

湘央学園でお待ちしておりますよ~

 

 

話は変わりますが

1・2年生は冬休み

3年生は国家試験勉強

飛行機の離陸のごとく上昇ラインを目指し頑張ってください!!

最後はやっぱり「湘央魂」かな!!

 

↓↓クリックお願いします

 


早起きは三文の得

hiraiです♫

 

1,2年生が冬期休暇となり、校舎内はかなり静かな雰囲気。

3年生は国家試験対策講習が始まり、一部の学生をのぞき自由登校ではありますが、生活リズムを崩さず過ごして欲しいものです。

 

登校しない学生さんの様子を想像すると。。。

 

まず、朝起きないでしょうね。

暖かい布団の中で2度寝、3度寝をしているうちにあっという間にお昼過ぎ。

お腹がすいたので、仕方なく起きて携帯をいじり…うだうだしていると夕方です。

やばい!こんな時間だ!慌てて何かやろうにも何から手を着けていいやら…。

ついついテレビを見ているうちに…一日が終わります。

 

3年生は卒業や国家試験が、1・2年生は進級がかかっています。

人生は長いです。

されど一日はあっという間に過ぎていきます。

 

この山を越えると次の道が開け、新しい景色を眺めることが出来ます。

山の中で彷徨い続けるのか、未来に続く道を見つけられるか。

それはあなた次第。まずは朝ちゃんと起きることから始めて下さいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


リフレッシュ?!

内田です。

 

昨日はお休みでした。

予定していた午後からの所用がキャンセルに。

 

さて、何をしようかと思案の結果、数時間ゆったりしようかと近所の日帰り入浴施設に・・・。

更には予約に空きがあると聞き、韓国式あかすりを受ける事に。

 

あかすりとは・・・。

石けんやボディソープでは落ちない、体にたまった古い角質を取り除く事で、皮膚の生まれ変わりを早める事とあります。

韓国式とありますが、従来日本人が(タオルを使って)行ってきたあかすりと変わりは無いようです。

 

ミトンと呼ばれる堅めの手袋のような物で30分間ゴシゴシと・・・。

でるはでるは・・・文字通り“ 一年の垢 ”を落として参りました。

 

あかすりは新陳代謝の活性化を促し、体臭の抑制や美肌効果(私にはあまり関係ありませんが)もあるようで、温泉入浴と併せて数時間のまったりとした時間で、

リフレッシュして参りました。

 

1年、2年は来週から休みですが3年生は国家試験対策講義、年が明けると1年、2年は進級、3年生は国試&卒業試験が待っています。

体調を整え、たまにはリフレッシュ(それぞれの方法で?)して全員突破できるよう頑張って下さい。

応援してます。

 

↓↓クリックお願いします

 


カレン族の食事

こん〇〇はH.Tです。

 

 

今年の秋に行った山岳民族の食事について

食事は至ってシンプル

時には野ネズミも食す

卵焼きは絶品

イモムシの幼虫等を炒めて食べる(これも絶品)

 

電気・水道なし、当然氷もなし

でも健康でいる

村人全員の心電図は全て異常なし所見

 

ライフラインが揃っている我々の生活と比べると・・・・

 

これからインフルエンザと試験の季節に突入

カレン族に負けない体力をつけてください。

負けるな!!

湘央魂!!

 

↓↓クリックお願いします

 


天気がおかしい?

Wです。

 

冷たい雨が降っています。

朝の最低気温は9℃です。

このところ温暖な気候でしたので寒さが応えます。

 

我が家の愛犬も、朝の散歩から帰ると集まって犬饅頭を形成します。

 

『りぼん(プラチナシルバーの毛色)』は、北海道・北見の犬舎から空輸(女満別~羽田)されて来たのに。

 

困った時の天気と愛犬の話でした。

 

↓↓クリックお願いします

 


寒暖差

hiraiです♫

 

今年は木枯らし1号も吹かず、12月だというのに暖かい。

通勤電車やバスは人いきれでムンムンです。

 

この寒暖差で体調不良の方も出てきそうですが、あと10日で臨床検査技術学科1年生、2年生は冬休みとなります。

3年生はお休み返上で国試対策授業です。

 

これから社会人になる上で体調管理も立派なお仕事です。

朝、教員室にかかってくる電話に先生方は戦々恐々。

夜更かしなどせず、質のいい十分な睡眠をとり、この時期を乗り越えましょう。

 

↓↓クリックお願いします