miyagi です。
第62回臨床検査技師国家試験まであと2日となりました。
Wです。
後期本試験(1・2年生とも17科目)の合否が15日に掲示発表されました。
Q. 採点にどの位の時間がかかったと思いますか?
担当科目はM1生化学・M2臨床化学・M2臨床化学実習の3科目です。
A. 3科目で問題用紙は計10頁。 仮に採点時間を1頁1分としても
1分×10頁×80人≒800分≒13時間強 です。
臨床化学実習は説明問題や計算も多く、実際に5時間以上を要しました。
採点休みが欲し~い。
今日は午前中は少しゆっくりして、午後は地方入試会場の松本へ移動します。
hiraiです♪
春一番が吹いたと思えば昨夜は雪が舞い、寒暖差についていくのが大変。
三寒四温とはよくいったものです。
昨日の1・2年生、後期本試験合格発表をふまえての面談では時折ティッシュペーパーが必要な学生がいます(T_T)
気持ちを切り替えて、今日から始まった総括授業をしっかり受けて追再試験に備えよう!!
*前期本試験では軒並み不合格科目を量産したにも関わらず
今期は相当お勉強したであろう、Ⅰさん、Gさん、Hさん!本当によく頑張りました。
先生たちはとてもうれしいです。これからもきっとほめて伸びるタイプであると信じていますよ(^O^)/
山口です。
昨日はバレンタインだったということもあり、沢山のお菓子を頂きました!有難うございます!!
本日は1・2年生は後期本試験の結果発表がありました!
みなさんの結果はどうでしたか?
よく出来たという人もいれば、聞かないで・・・という人もいるのでは?
不合格科目ゼロの人は今日から春休み。
かたや不合格科目が多かった方々には面談を行いました。
勉強していた人にはきちんと結果がついてきます。
面談対象者に限らず不合格科目があった方々は追再試験で合格出来るよう、充分準備をして臨みましょう!!
Uです。
私の楽しみのひとつに、司会者の最初の呼び掛けが「明るく、楽しく、元気よく」で始まる、日曜日のNHK「のど自慢」観賞があります。
この呼び掛けの言葉が大好きです。
開催地の紹介や合格者の予測(当たる確率80%以上)も楽しみです。
私はこの呼び掛けに習って、先日追試験も終わった「就職講座」(応用生物科学科1年バイオコースの担当科目)の中で、面接時のモットーとして「明るく、元気に、さわやかに」を提唱しています。
そう言えば前回の私のブログも「さわやかさ」を使ってました。
しつこいですね!
あるスポーツの監督が言ってましたね。
頑張っている選手に、おい!頑張れよ!と言ってもあまり効果が無いそうです。
でも皆!、試験(国試、追試)、頑張って!!・・・しつこいついでに・・・・
miyagiです。
臨床検査技術学科の1,2年生は、今日で後期本試験6日目となりました。
残る試験もあと4科目。明後日(2/10)で終了です。
今日と明日踏ん張ることができれば、一息つけそうですね。
皆さんが一息つくころ、先生たちは採点に追われています…。
合格発表は2月15日(月)です。時間は各自、掲示板にて確認してください。
忘れずに、必ず登校してくださいね。
(miyagiもこれから採点作業に戻ります…)
Wです。
明日で折り返し(2/1~10の8日間・17科目)ですが調子はどうですか?
こちらは担当科目(M1生化学・M2臨床化学・M2臨床化学実習)の問題作成は終わりましたが、3科目とも最終日の10日(水)実施でしかも採点期限が12日(金)までなのです。
建国記念の日は一日中採点していないと終わらないかな。
15日の合否発表で面談(不合格科目が多い人)とならないように!!