湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2020.12.4

タピオカづくり 母から祖母へ

mizuです。

 

今回の血液実習は「凝固反応」を見ました。

血漿に凝固の「きっかけ」となる刺激を与え、何秒後に固まるかを測定します。

 

固まったかどうかはフィブリンというゲルの出現で判断します。

 

実際のフィブリンはこんな感じ!

 

試験管を寝かせて上から見た方が分かりやすいかな?

 

このフィブリン。90年代に流行った「タピオカ」に似てるんです。

*去年流行ったタピオカではなく

 

ずっと以前はタピオカみたいなのが出てくるよ~と、説明できたの。

今となっては「お母さん」世代なら分かるかな。

と、学生さんたちに話したら、、、

 

「おばあちゃんが昔流行ってたって言ってました!」

との回答。

 

え?お母さんじゃなくてお祖母ちゃん?

ちなみにおいくつなの?

と、聞いたら

お母さんよりお祖母ちゃんの年齢の方が私に近かったという衝撃。

 

とうとう、その時が来たか。

 

自分が受験した国家試験問題が問題集から消えた時。

一周回って同じ干支の学生が入学した時。

学生のお母さんが同じ世代になった時。

 

その度に年齢を感じていましたが

、、、ついに、、、驚!

 

健康に気を付けつつ、責務を全うできるよう精進します。

祖母寄りのmizuより。

 

↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2020/12/%e3%82%bf%e3%83%94%e3%82%aa%e3%82%ab%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%80%80%e6%af%8d%e3%81%8b%e3%82%89%e7%a5%96%e6%af%8d%e3%81%b8.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)