湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2020年7月15日アーカイブ

心電図実習

こん〇〇はT.Hです。

2年生の学内臨床生理実習が三密を避けた状況で行われています。

2号館実習室は他の生理検査実習と分散授業

心電図実習は3号館2階の教室で机を並べ、シーツを2枚重ね

簡易ベッドの作製からはじめ

教室のコンセントは2P(アースが付いていない)

3Pコンセント無し、別途アース端子なしの状態で交流障害と闘っての実習

こんな状態で苦労しながら学生さんは頑張っています。

 

3年生になると病院実習が始まります。

もちろん心電図検査は必須項目となり、最初は苦労します。

・電極の位置

・患者さんへの声掛けと案内

・測定波形の理解

・言葉遣い

・清潔感が感じ取れる容姿

 

臨床検査技師の卵として日々成長中

実習態度もgood

私が学生さんを褒めるのはあまりないのですが心に伝わるものがあります。

 

これって誉め言葉?各自の心に伝わりますでしょうか?

「湘央魂」は伝統かな???

 

↓↓クリックお願いします

 


病院巡り

OKです。

 

昨日と今日で、3年生が神奈川県内にある臨地実習をお願いしている病院に挨拶に行ってきました。

お世話になっている臨地実習先病院での実習生の活躍ぶりをお伺いして、みんな頑張っているようで安堵しました。

実習生の一人一人の頑張りが後輩達の励みになります。

 

また、就職した湘央のOBの活躍ぶりも聞くと、とてもうれしく感じます。

しかし、臨地実習が終わればすぐに国家試験への対策が本格化します。

臨地実習の後も気を抜かずに国家試験合格に向かって集中して頑張って欲しいと思っています。

 

↓↓クリックお願いします