湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 専門学校

今年の海外ボランティア

こん〇〇はH.Tです。

 

毎年恒例の海外ボランティア

今年は日本から11名、現地日本人家族(通訳兼任)4名、ワゴン車運転手2名、

総勢17名

 

このボランティアはタイ・ミャンマー・ラオスの国境線

当然、国籍のない集落も含まれています。

 

親のいないストリートチルドレン保護施設を筆頭に

山岳民族集落や無国籍の子供保護施設の訪問

 

無国籍のため病院に行けない子供たちや村人の心電図検診・保健指導を通じて

医療にかかわっか事に関心を持ち医師や看護師を目指す子供たちの支援もしています。

 

また、古着・文房具・玩具や風船・折り紙等を持参し、「つかの間の笑顔の復活」も目的の一つです。

 

特記すべきことは、電気水道のない山岳民族(カレン族)集落に全員が民泊体験を行い、

生き生きと暮らす村人達の生活感を垣間見ることにより自分自身を見つめなおす機会ももうけています。

 

看護師6名、臨床検査技師4名、その他サポートを含め手配を進めています。

 

湘央の学生さん

旅行業者でも企画できない貴重な体験です。

国家試験合格し社会人になり、余裕が出来たら体験するのも可能かな?

興味のある方は連絡してください。

責任をもってご案内します。

 

今年は10月に行ってきます。

 

↓↓クリックお願いします

 


体験入学&仕事のまなび場

hiraiです♫

 

8月6日、8月7日の両日で

夏休みを利用した体験授業(講義・実習)を実施しています。

 

臨床検査技師ってどんな仕事をするんだろう。

興味を持ってこのイベントに臨んでくれているはずの

高校生達は例年のごとく、緊張した様子でシ~ンとしています。

 

人を相手にする仕事で大切なのは思いやりと笑顔です。

 

全英女子オープンで42年ぶり2人目のメジャー優勝を果たした

弱冠20歳の渋野日向子選手は一夜にして「スマイルシンデレラ」となりました。

ゴルフのことはわかりませんが、あの笑顔にやられちゃった方々はたくさんいたことでしょう。

 

将来、医療の現場で働きたいなと思うなら、やはり笑顔、スマイルでの対応が必須です。

 

このイベントがそんな医療人を目指すきっかけになってくれる事を願っています。

 

↓↓クリックお願いします

 


田舎のお祭り

Uです。

 

田舎のお祭りに行ってきました。

第47回目を迎えた信州御代田(私の故郷)の龍神祭りです。

ギリシャ神話に基づいた龍神のお祭りです!

 

浅間山(活火山)の噴火を沈めるために建立された寺に伝わる

神話を元にしてつくられています。

 

龍陣太鼓に合わせた龍の舞は迫力満点です。

写真は寺の境内で舞う前に、開眼式を終えて地下水が湧き出ている沼で身を清めているところです。

 

ついでに近くにある変なお地蔵さん(でも全国的に有名)にもお参りしてきました。

皆さんも機会があったらお参りしとくと、きっと長生きして大往生できますよ!

 

皆さん(1,2年生)は試験も終わって、一休みですね!

3年生は臨地実習もう一踏ん張り、頑張ってください!

 

↓↓クリックお願いします

 


夏休みに向けて

Mです。

 

梅雨が明けて、天気もよくなり、強い日差しにすこしやられそうです。

快晴続きなので、海とかにいきたくなりますね!

 

1,2年生はテストが先週から始まりました。

どうでしょうか、一年生にとっては初めての本試験、緊張や不安が

二年生にとっては、一年生の本試験の時と二年生になっての違いが感じられたと思います。

本試験最終日(8/2)まで気を抜かずにやりきりましょう!

 

追再試験ゼロで夏休みをゲットしてください!!

 

↓↓クリックお願いします

 


前期本試験・3日目

Wです。

 

暑い。

梅雨明けでしょう。

体が暑さに・日照に慣れていないので大変です。

勉強しないと、試験(~8/2)が終わらないと夏休みにならないし。

 

さて、本日3限目に担当科目・生化学の試験がありました。

単元ごとに小テストを5回実施(正誤訂正の課題提出や再試も)した中から類似問題を出題しました。

 

到達度の確認試験で決して実力試験ではありません。

それでも、理解不十分、うろ覚えでは合格出来ません。

 

試験を終えて手応えがなかったヒト、自己採点が出来ないヒトはほぼ間違いなく不合格・再試験(9/12)です。

 

再試験対策は

①本試験の出題ポイントを配付資料・小テストにチェックする(何人かで再現すること)。

②完全解答を作成する(再試受験者のみでは?・誤った模範解答に注意)

③理解して覚える(短期記憶のみ・うろ覚えは不可)

+小テスト1~5の復習をもう一度。

 

分からないことは質問に来て下さい。

 

↓↓クリックお願いします

 


目的は何?

こん〇〇はH.Tです。

 

目的は何?再確認をすると

 

もちろん国家試験合格

となれば幾多の難関を3年間で突破し

国家試験合格というゴールへ

 

入学時の決意を思い出してください。

 

今日から1年生・2年生は前期本試験

3年生は病院実習および就活中

 

歴代の湘央生が経験してきた道

脇道にそれずゴールを目指しましょう。

応援してますよ!!

 

気持ちが折れないように適度の工夫も必要かも?

頑張れ「湘央魂」!!

 

↓↓クリックお願いします

 


蝉の声

hiraiです♫

 

今朝、海老名駅でバスを待っていると

ミ~ン、ミ~ンとこの夏初の蝉の声。

 

長引く梅雨に嫌気をさし、鳴き始めたのでしょうか。

でもどこかちょっと控えめな鳴き声。

 

そう言えば、今朝知ったのですが、

ウルトラマンに登場する怪獣

「バルタン星人」が始めてテレビ放映された日が

1966年7月24日だったそうな。

 

知っている方はもうおわかりですね。

その顔がセミに似ているのです。ちょっとグロテスク。

地球侵略を謀る、二足歩行の異星人なのです。

 

そんなセミつながり?に

少々暑さを忘れた朝の一コマなのでした。

 

↓↓クリックお願いします

 


前期授業最終日

高橋です。

 

早いもので、本日が1,2年生の前期授業最終日。

明日一日お休みをはさんで、1,2年生は明後日から8/2(金)まで前期本試験です。

 

1年生:18科目

2年生:14科目

 

改めて数えてみても科目数が多く感じます。

1年生は初めての定期試験で色々と不安が有るかとは思いますが、全力を出せることを祈ってます。

 

気温の変動が激しく体調を崩している学生さんも多くみられますので

くれぐれも徹夜して試験当日に寝坊などしないよう

体調管理に気をつけてくださいね。

 

楽しい夏休みを迎えられるよう

目指せ全科目合格!!

 

↓↓クリックお願いします

 


実習レポート

Wです。

 

臨床化学実習は前期(5回)、

①血糖の定量(GOD・POD法)/酵素的測定法(終点法と初速度法)

②蛋白質の定量 TP(Biuret法)・ALB(BCG法)・A/G
*検量線の作成法・2通り(①希釈系列/②サンプリング量+容量補正)

③蛋白分画/セ・ア膜電気泳動法(測定原理/電気泳動現象と電気浸透現象)

④臨床酵素ALP/酵素活性測定法(0次反応/Vmaxと〔E〕の関係/〔E〕の定量)

⑤臨床酵素LD/可逆的反応(L→P反応とP→L反応)
*モル吸光係数から計算(測定値Abs/min → 酵素濃度U/L へ)

などを行いました。

 

5項目とも評価A(100点)の学生もいればすべてC(60点)以下もいます。

再提出(測定結果やグラフの不備)の学生も。

同じ実習講義 →実習 →実習結果の説明 を受けているはずなのに。

それから添削しているのですから同じ誤りは勘弁して下さい。

 

提出物は相手に見せるものです。

・(丁寧でない・薄い・小さな)文字

・(行間・段落のない)意味のない長文

・紙面が汚い

などは印象が悪く、病院実習に出たら読んでもらえませんよ。

 

あと半年、後期5回の間に評価Aとなるように修正しましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


結局人間見た目に出てしまうもの

こん〇〇はH.Tです。

 

「いい言葉は人生を変える」からの引用

 

人柄は顔に出るし、

幸せは目じりのシワにできる。

理性は声に宿り、嘘は目に映る。

 

自信は姿勢を正すし、

歩く様はその人の生き方を暗示し、

表情は今までの思い出を表現する。

 

個性は着るものや髪型を変え、

職は手に表れ、

口は心の緊張を示す。

 

結局人間見た目に出てしまうもの。

 

もうすぐ前期試験

自信をもって真剣に取り組む姿

素敵な「顔」期待しています。

 

↓↓クリックお願いします