湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

前期本試験・真っ直中

Wです。

連続35℃以上の猛暑日のなか、前期本試験(1,2年生)が行われています。

すべて合格できれば後期授業開始(9/11)まで夏休みですが

不合格科目がある(8/22本試験合否発表)と残暑の中登校して

再試験(9月上旬)を受験しなくてはなりません。

 

ここで挽回できないと『原級留置』の可能性が高まります。

そうならないために、再試験で必ず合格するために、準備をしていますか?

①本試験直後に出題内容を講義資料や小テスト及びレポートなどに
チェックすること。記憶が新しいうちに帰宅前に数人で行うこと。

② ①の完全解答を作成すること。その科目が得意な友人や先生の力も借りること。

③繰り返し憶えること。試験前日の一夜漬けでは無理です。

 

再試験は同じ問題とは限りませんが、先ずはこれができなければ話になりませんから。

なお、3年生は8/25まで臨地実習(残り20日)、9/1 後期授業開始です。

8月は登校日がありません。睡眠は十分取り、体調には留意して下さい。

●3年生の臨地実習施設訪問のため外出しようとすると

外気温(+アスファルトの輻射熱)が43.5℃でした。

 

↓↓クリックお願いします

 


初めの一歩

hiraiです♬

 

今年は夏が早く来てしまった印象があるため、

蝉の合唱すら聞かずに連日、猛暑日が続き、

更に8月はこれからという長い長い夏を迎えようとしています。

 

このうだるような暑さの中、

1,2年生は今日から前期本試験が始まりました。

 

寝不足にはなっていませんか。熱中症も心配です。

土日を挟んで、1年生は8月8日まで続きます。

 

3年後の国家試験を受験するための、初めの一歩です。

挑戦あるのみ!そして振り返りは必ず実行してくださいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


前期最終日

たかはしです

 

1,2年は本日が前期授業の最終日

 

明日1日お休みを挟んで

1年生は7/27(木)~8/8(火)

2年生は7/27(木)~8/4(金)

前期本試験期間です。

 

1年生は初めての定期試験

科目数も多く、期間も長いため大変でしょうが

梅雨明けの暑さに負けずに体調管理をしっかりしながら

有意義な夏休みが過ごせるよう全力を尽くしてくださいね

 

↓↓クリックお願いします


前期最終授業も終了し試験対策

HIです。

 

前期科目の授業が終了しました。

テストで出そうな所をおさらいして、

何回か行った小テストを確認しました。

 

マスコミも「コロナになって、初めての制限の無い夏休みです。

海開きし、海の家はお客さんを待っています。」などと誘惑をしています。

でも前期の試験が合格しないと学生たちの本当の夏休みは来ません。

 

 

 

1年生は、初めての期末試験です。

長い期間で行われます。梅雨も明け、暑さも厳しくなって来ました。

体調に気をつけて、頑張れ!!

 

↓↓クリックお願いします


この課題を制する者は試験を制する

mizuです。

 

とうとう本試験まであと1週間をきりました。

試験前の講義は試験対策のポイントがいっぱい。

 

集中して乗り越えましょう。

 

これは輸血移植検査学で実施したグループワークの様子。

先生が言ってました。

なぜこの課題をやるか。

それは

「この課題を制する者は試験を制す」と。

いつになく集中力がアップしたのは気のせいではないでしょう。

 

皆さんが全力を尽くせることを願います。

そのためには準備がとっても大事。

日々の練習なくして、勝利を勝ち取ることはできません。

頑張れ~~~ p(^^)q

 

↓↓クリックお願いします

 


関東はとっくに梅雨明け?

OKです。

ことしも猛暑ですね。朝から30℃を超える日々が、しばらく続きそうです。

 

猛暑っていつ頃から言われるようになったか調べてみましたが、気象庁の最高気温の更新頻度の高さ、そしてそれに伴う生命への危険から、2007年に天気予報において猛暑日や熱中症を導入し、最高気温が35℃以上を猛暑日、30℃以上35℃未満を真夏日と規定して警戒を呼びかけることになった。とのことです。

 

怖いのは熱中症。熱失神、熱痙攀、熱疲労、そして熱射病となれば命に関わる症状です。

若いから大丈夫 ではなく、外では帽子、水分補給、屋内では十分な睡眠、エアコン・扇風機。

できれば、帰宅したらシャワーで体を流す。

いざというときに保冷剤を凍らせておくと良いでしょう。

 

学生さんは、本試験も近いので、寝不足気味ではないでしょうか?まずは体調に気をつけましょう!

 

こんな海辺で涼みたい・・・・。

 

↓↓クリックお願いします

 


前期最終授業

Wです。

 

1,2年生は来週7/27(木)から前期定期試験のため

次回の授業は前期最終となります。

 

すでに賢明な皆さんは試験勉強を始めていると思いますが

試験を突破しないと楽しい夏休みは来ませんし、

不合格科目(再試験)があると夏休みが半減してしまいます。

頑張るのは今ですよ。

 

教員も予定のシラバスを終了させ、さらに試験対策を行い、

レポート&小テストを添削・評価するなど時間調整に追われます。

 

3年生は臨地実習開始から2ヶ月が経過しましたので

訪問(2回目)のアポイントを取ったところです。

実習生の様子を伺うことの他、

来年度開始の新カリキュラム対応臨地実習の概要説明を行います。

 

最後に猛暑の中、駐車場を訪れた珍客を紹介します。

貴賓のある猫です。

『どうしたの?』と声を掛けると

ウッドデッキの下へ逃げ込んでしまいました。

 

「ブリティッシュショートヘア」のようなので

飼い主さんが心配していると思い、twitterを検索してみました。

 

すぐに同じ町内の家から1週間前に脱走した迷い猫であることが

判明し、捕獲にちょっと手こずりましたが

無事に飼い主さんのところに戻りました。ほっ。

 

↓↓クリックお願いします


車窓

hiraiです♬

 

臨地実習中の3年生の様子を見に

相模湾や河口付近を走る東海道線を利用しています。

通勤電車とは違い、ボックス型の座席などを見ると

車窓からの景色もちょっと違って見えるような気がしてきます。

目的地は七夕祭りが終わったばかりの平塚、駅の着メロは「たなばたさま」。

 

実習で通っている3年生の耳にも届いているでしょうか。

入道雲とか夏を感じる風物詩をどうせなら感じて欲しいな。

 

↓↓クリックお願いします

 


今日は何の日?

Uchiです。

 

連日の猛暑日が一休み、今日は時折雨がぱらつく涼しい一日です。

学生の皆さん、体調は如何ですか?

数日来、体調不良や発熱で欠席される学生が目立ちます。

口癖の様になっていますが(笑)体調管理も勉強の一環ですよ。

 

さて、今日7月13日は新暦のお盆の入りですね。

今日辺り迎え火を焚かれるご家庭も多いのでは無いでしょうか。

我が家の地域では旧暦でのお盆になるので来月に

なりますが、近隣では新暦で迎えられるお宅も多い様で、

2週間ほど前からスーパーやホームセンター

ではお盆飾りが売られています。

 

ちなみに・・・、7月13日は映画「エクソシスト」が

封切られたとかで「ホラーの日」になっているらしいです。

ここ数年私も映画館で映画を観る事は出来ていませんが、

今の学生諸君は映画館でというよりネットで観る人が多いのでしょうね。

 

どうでも良いことですが、この映画「エクソシスト」、

私が高校時代に初デートで観た映画で、当時は衝撃的だったのを思い出します。

どうでもいい話はさておき、前期もあとわずか、

体調管理もシッカリとして試験に臨んで下さい。

 

3年生は実習も先が見えてきた頃、気を抜かずに

最後までシッカリと臨床の現場を見てきて下さい。

暑さに負けず、頑張りましょう!

 

↓↓クリックお願いします


美化活動

たかはしです。

 

すっかり夏のような日差しとなり、通勤だけで汗まみれ、水筒が空になっています。

 

コロナ渦で何年か中止となっていましたが、

地域の奉仕活動として学生+教員で朝の学校周辺のゴミ拾いを行っています。

今日は臨床検査技術学科2年生が担当の日でした。

 

朝から日差しも強く、20分程度外を歩いただけで皆汗まみれ。

暑い中皆様ご苦労様でした。

 

1年生、2年生は前期本試験まであと2週間とちょっと。

暑さや睡眠不足で体調を崩さないようコツコツと勉強しましょうね。

 

↓↓クリックお願いします