hiraiです♪
夏休みで学生さんが居ない学校に、今日は小さなお客様たちがやってきました。
「小・中学生のためのチャレンジスクール」!!
チャレンジスクールとは神奈川県専修学校各種学校協会が主催し、小・中学生に楽しく有意義なひとときを過ごしてもらうことを目的に、県内の専修・各種学校が専門分野の講座をわかりやすい内容で実施しています。
続きを読む:小・中学生のための夏休みチャレンジスクール
hiraiです♪
夏休みで学生さんが居ない学校に、今日は小さなお客様たちがやってきました。
「小・中学生のためのチャレンジスクール」!!
チャレンジスクールとは神奈川県専修学校各種学校協会が主催し、小・中学生に楽しく有意義なひとときを過ごしてもらうことを目的に、県内の専修・各種学校が専門分野の講座をわかりやすい内容で実施しています。
続きを読む:小・中学生のための夏休みチャレンジスクール
髙橋です。
湘央学園がある綾瀬市では光化学スモッグ注意報が出る暑さ。
外に出ると熱気でやられそう…
夏休みの1,2年生は夏バテしてませんか?
3年生は暑い中、病院実習がんばってますか?
4,5日の仕事の学び場/体験入学も多くの方にご来校いただきありがとうございました。
臨床検査技師ってどんなものか知っていただけたら幸いです。
さて、明日はオープンキャンパス。
ラインナップは
①ABO式血液型判定
②血液細胞の顕微鏡観察
③超音波
です。
8月中は22日にもオープンキャンパスがあります。
明日も暑いかと思いますが、お時間のある方はご来校お待ちしております!
来週1週間はお盆休みで夏期学校閉鎖期間ですので、なにかご用のある方は17日以降にご来校ください。
miyagiです。
今日は仕事のまなび場、体験入学1日目!
今日の臨床検査技術学科のプログラムはこちら
①オリエンテーション
②生理機能検査 講義・実習
③細菌検査 講義・実習
オリエンテーションでは、
「臨床検査技師はどんな仕事をするの?」
「どういう検査があるの?」
「検体って何?」
などの話を聞きました。
続きを読む:仕事のまなび場・体験入学1日目
山口です。
猛暑が続いていますね。
あまりの暑さにW先生のお家のツバメのひなは、かわいそうに干からびていたそうです・・・
みなさんは、水分補給は忘れないようにしてくださいね!
そんな猛暑の中、前期本試験はスケジュールの半分が終わりました。
1年生は科目数の多さから、2年生は内容の濃さから、日に日に顔に疲れが出てきていますね。
でも試験も残りあと2日、ラストスパートです。
試験が終わったら夏休み、すでに予定を立てている人もいると思います。
楽しい夏休みを迎えられるよう最後まで気を抜かずに頑張りましょう!!
湘央学園のインスタグラム(Instagram)の公式アカウントを開設しました。
https://instagram.com/sho_oh_official/
学校行事やイベント、臨床検査技術学科の様子が伝わる写真を少しずつですが投稿していきますので、よろしければフォローをお願いします。
Tです。
連日、猛暑日が続いております。
そんな中での1~2年生は前期本試験に突入しました。
計画的に勉強してきた人、一夜漬けで覚えてきた人も「ヤマカン」はどうでした?
最後まで諦めず、気を抜かず、やるだけのことはやりましょう・・・・・頑張りましょう!
さて、今日は「スイカの日」です。「スイカ」といっても鉄道・バス・買い物などに利用するJR東日本のICカードでは無く、果物のスイカの話しです。
続きを読む:試験は順調ですか ?