湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

講習会

髙橋です。

 

一昨日と昨日の2日間、東京都三田で開催された 「検体採取等に関する厚生労働省指定講習会」に山口先生と参加してきました。

 

平成27年4月から臨床検査技師の業務範囲に一定の検体採取が追加され、また厚生労働省で定める生理学的検査として、嗅覚検査及び味覚検査が追加されました。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:講習会

ある休日

Wです。

 

子供達(長男・大学2年/長女・高3受験生)のリクエストにより、『餃子』を作りました。
(夕飯の支度をするのは1ヶ月に1回程度ですよ。怒られるので念のため。)

 

餃子の皮(既成品です・大判40枚)に包んで・・・・

mini_150208_1908

 

さて、出来上がりはどうでしょうか。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:ある休日

ドラフト

hiraiです♪

 

今日は野球ファンの方であれば気になるドラフト会議が行われます。

 

ドラフトとは、いわゆる”選抜”のことであり、

この夏、高校野球を沸かした選手たちの人生が決まる!と言っても過言ではない。

ご家族や関係者の方々も戦々恐々とされていることでしょう。

 

ドラフト候補の選手がインタビューに答え

”どこの球団に行ってもそのステージで努力し将来はメジャーリーグを目指したい!”

真っ直ぐな瞳で自分の思いを語るその姿に私は胸キュンなわけです。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:ドラフト

輸血実習

山口です。

 

本日は2年生の輸血実習でした。

輸血とは、手術時や血液疾患治療中の出血などによって、不足した血液成分を補充する治療法のこといいます。

 

輸血をする際に他人の血液を体内に入れると副作用を生じることがあり、その原因のひとつとして血液型の不一致が考えられます。

そのため輸血を行う際には、ABO血液型・Rh血液型を一致させる必要があり、ABO血液型・Rh血液型検査は必須検査項目になります。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:輸血実習

実習DAY

miyagiです。

 

今日は1,2年生ともに実習Day!!

 

1年生Aクラスは生理解剖学実習。

消化器系の臓器をスケッチをしました。

 

初めにS先生から各臓器の特徴を学び、実習室に移動して各自スケッチの開始です。

pict-pict-pict-image2p

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:実習DAY

朝夕寒くなってきました

Tです。

 

猛暑が去り、盛大な学園祭も無事終了しホッとして気がついたら、朝夕がかなり寒く感じるようになりました。

マスク美人が増えて来ているようですが、インフルエンザ感染には気をつけましょう。外出から帰ったら、必ず、ウガイ・手洗いをシッカリと!

体調管理をしましょう。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:朝夕寒くなってきました

幸運は強い意志を好む!

Uです。

 

「幸運は強い意志を好む!」

 

この言葉は、先日ブログで紹介したノーべル受賞者で私の恩師の大村智先生が、NHKの番組に出演したときに話されたものです。

とても印象に残りましたので紹介します。

 

楽しかった湘央祭も、終りました。

みなさん! 素晴らしい臨床検査技師になるんだ!

と言う強い意志をもって、頑張りましょう。

 

↓↓クリックお願いします