湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2018年 9月アーカイブ

今月の締めは…

hiraiです♫

 

今月は雨が多く、日照時間も少なかったように感じます。

外干しにするか、部屋干しにするか。

主婦としては予報に一喜一憂の9月が終わろうとしています。

 

今月の学事予定の締めとしては

「臨地実習指導者連絡会議」が、明日開催されます。

 

臨地実習で学生を指導していただいた各施設の担当の方々が一堂に会し、情報交換の場となる予定ですが、無情にも明日は雨の予報です。

しかもまたまた台風が接近中。秋雨前線も加わるという絶体絶命。

 

午前中は入試も有り、皆様お足元の悪い中どうかお気をつけて。

 

↓↓クリックお願いします

 


来週は、、、

こんばんは、吉川です。

 

ここ最近は雨の日が続き、肌寒くなってきました。

秋雨前線によるものでしょうか。

夜には秋の虫が鳴いており、段々と秋が近づいてきた感じがします。

 

そんな中、学校では授業が進み、来週(10/6、10/7)には第33回湘央祭が開催されます。

湘央祭は2日間にわたり行われ、開催時間は両日とも午前10時から午後3時となっております。

 

模擬店では、臨床検査技術学科(全学年・全クラス)では、タピオカ、焼き鳥、フルーツポンチ、プチパンケーキ、揚げたこ焼きを出店する予定です。

展示では、2年生が「血管年齢・心電図」、「病理組織標本」を開催する予定です。

 

その他、学科・学年により様々な事を行う予定なので、是非遊びに来て下さい!!

 

↓↓クリックお願いします

 


BLS(Basic Life Support)

Sです。

 

先日救急救命学科と臨床検査技術学科の合同授業で、BLS(Basic Life Support)一次救命措置として心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の講義が行われました。

この授業は救急救命学科の1年生が講師となり、臨床検査技術学科の2年生にBLSを教えるという内容でした。

 

自動車の免許をとる際に教習所で心肺蘇生法を習ったので、それなりに出来ましたという学生もいれば、なかなか手順やリズムを覚えられず苦戦している学生もいました。

 

非常に重要な内容ですので、今回の貴重な体験を無駄にせずしっかりと覚えて、いざという時に実践できるようにしておいて下さいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


連休なのに・・・!?

内田です。

 

世間では、三連休と言われていた先週22日(土)。

ちなみに、これを書いているのは週明けの火曜です(汗)。

2年生、3年生は通常通りの授業の後、午後から臨地実習報告会を行いました。

 

3年生の各施設における実習の概要を2年生はどの様に受け取ったのでしょうか?

半年後には自分たちも経験することですが、今ひとつ実感していない様な・・・。

 

3年生は、この後就活も含め、卒業・国試に向けて大変な時期に突入します。

頑張って是非とも全員卒業、全員国試合格を目指してほしいものですが。

 

2年生も来年度を見据え、学業は当然ですが、いろいろ準備を始めて下さいね。

我々も頑張って応援致します。

 

↓↓クリックお願いします

 


みよたん

みよたん

 

浅間山

 

 

Uです。

 

”みよたん”は、私のふるさと御代田町(長野)のゆるキャラです。

みよたんは御代田町のレタス畑で生まれました。

 

農家の人に育てられ、近所を散歩しているところを御代田町観光協会のおじさんにスカウトされました。

今この町でとても素晴らしいイベント「浅間国際フォトフェスティバル」が開催されています。

 

それはカメラ国日本を始め世界各国の有名な写真家の写真が野外に展示されていて、町の素晴らしい景色と写真が見ることが出来ます。

開催期間は8月11日~9月30日です。

 

写真に興味がある方、どうぞいらっしゃって下さい。

東京から新幹線を使えば1時間30分ぐらいで行け、人気の軽井沢のショッピングモールも近くにありますよ。

 

↓↓クリックお願いします

 


「海外ボランティア」

こん〇〇はH.Tです。

 

臨床検査技師が参画している海外ボランティアを紹介します。

 

NPO法人エコピースは、理事長が臨床検査技師、副理事長も臨床検査技師、しかも湘央出身です。

http://blog.livedoor.jp/o-7409491/

 

主な活動は、無国籍の子供たちの支援、検診や保健指導を行っています。

活躍の場は東南アジア、特に北タイ地域の子供たちやストリートチルドレン保護施設への支援を行い、子供たちの笑顔の復活を目指す活動です。

 

毎年恒例の海外ボランティアは看護師・臨床検査技師などが中心になり、心電図検診・保健指導・古着・絵本・文房具等の寄贈を行っています。

今年は10月22日より11名の参加で行います。

 

日本では考えられない事ばかり、臨床検査技師になったら参加してみてはいかがですか?

活動の詳細は後日徐々に・・・

 

ちなみに理事長・副理事長は湘央の教員です。

誰でしょう?

 

↓↓クリックお願いします

 


後期授業開始

2年担任のWです。

 

最後の長期の夏休みが終わってしまいました。

(3年の夏休みは病院実習終了後の1週間だけですから)

 

早くも折り返し地点、4学期目、最後の学内実習となることを自覚して、日々の学校生活を送って下さい。

 

今週末には次年度の臨地実習施設の希望調査も行われますから。

 

↓↓クリックお願いします

 


敬う or 敬われる?

hiraiです♫

 

今日は、祝日「敬老の日」ですが

1年生は本日から後期授業がスタートします。

 

この夏休み中に実施した病院見学レポートも提出日であり

まさかとは思いますが、”忘れました”の申告はゼロでお願いしたいところ。

 

さて、昨日主人が

”明日は敬老の日か。いつの間にか敬われる側になっちゃったね”と。

昨年、初孫も生まれ、確かにその領域に入ってしまったのかも。

ちょっと寂しいような複雑な心境。

 

それでも亡くなった樹木希林さんが生前ご主人に言われた言葉に

”孫も居て仕事も出来て、こんなに幸せなことはないんだよ”と。

そうだそうだ、寂しいとか言ってる場合じゃない!

 

そんな時、娘から来月の孫の1歳のお誕生会へのご招待が!!

さてプレゼントには何がいいのだろうと、こちらも嬉しい悲鳴となりました。

 

↓↓クリックお願いします

 


前期追再試験最終日

こんにちは。吉川です。

 

1・2年生の該当者は本日で前期追再試験が終了となります。

2年生の教室を覗いてみると1クラス分の人数の学生さん達が勉強をしておりました。

勉強した成果が出てくれていることを期待しております。

そして、1年生は9/17(月)から、2年生は9/18(火)から後期授業開始となります。

 

3年生は授業が始まっており、明日(9/15)は初の全国模試となります。

自分のおおよその順位及び立ち位置、レベルが分かります。

国家試験本番だと思い、マークミスに気をつけ頑張って下さい。

 

因みに、休み明けの9/18(火)には臨地実習本試験が待っています。

範囲は国家試験第60~64回の5回分から。

科目は主要7科目となります。

こちらの方も頑張って行きましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


正念場

Sです。

現在1,2年生は追再試験真っ只中です。

 

残りの日程は2日間で、1年生は一般化学、一般化学演習、一般検査学と一般検査学実習、2年生は臨床化学、臨床化学実習、病理組織細胞学と病理組織細胞学実習です。

なかでも1年生の一般検査学と一般化学演習、2年生の病理組織細胞学は前期終了科目ですので、追再試対象者は明日、明後日の試験が正念場となります。

 

悔いを残さないよう、全力で頑張っていきましょう!

 

↓↓クリックお願いします