湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2017.11.30

明日より師走ですね

Tです。

 

今年も残すところ僅かになりましたね。

1月に今年の目標を立てた方は目標は達成できそうですか?

 

ところで12月をなぜ師走というようになったのかご存知ですか?

「師走」の読み方は「しわす」または「しはす」と読みます。

 

1年の最後の月で大きな行事も多い事から、師走という文字の持つイメージと忙しさが合うと感じる方も多いのではないでしょうか。

 

では、なぜ師走というのか・・

諸説あり正確には判っていないようです。 参考にしてください。

 

(1) 師(僧)が走るという説

・僧とはお寺のお坊さんのことで、日本には地方によりますが昔から年末になるとお坊さんが各家を回ってお経を唱えて貰うという風習があって、その為にお坊さんがアチコチと各家を走り回ってお経を唱えていったのを見て「師が走る」となり「師走」になったという説があります。

 

(2) 年果つ説

・12月は1年が経る日ということから年が終わるという意味で・・「年果つ(としかつ)」が変化して行ったという説があります。

・「としかつ」 → 「としはす」 → 「しはす」 → 「しわす」 となった。

 

(3) 当て字説

・日本書紀や万葉集などで 十二月(十有二月)を「しわす」と読んでいたという記述があり、これが師走に充てられたという説です。

 

その他にも説があるようですが、何れにしても12月は何かとあわただしく忙しい期間ですよね。

走り回る必要のない落ち着いた師走を過ごし、新しい年への準備をする時間としたいものですよね。

 

インフルエンザなどの師走には避けられない病気も潜んで降りますので体調管理をして今年を乗り越えましょう・・・

 

↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2017/11/%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%82%88%e3%82%8a%e5%b8%ab%e8%b5%b0%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%ad.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)