髙橋です。
本日の2年生は臨床血液学実習。
白血球および白血球の中の好酸球の視算法を行いました。
顕微鏡を使って日本〇鳥の会のごとく、血液中の白血球の数をカチカチとカウントします。
そして検体はもちろん、それぞれの血液を使いますので……
先生の監督下で採血を行います。(写真は先生の採血の様子)
今日が2回目の採血ですので、1回目に比べて手順も頭に入ってきたのかスムーズに進みました。
うまく採れなくて落ち込んでる学生さんもいましたが、学生のうちは採血の手順や実際の感覚を覚えてくれれば大丈夫!
学生のうちから完璧になる必要はありません
2年後に就職してからみっちりと採血をマスターして下さいね!