hiraiです♪
一昨日の山口先生に引き続き沖縄ネタで。
30年ぶりの沖縄はまさに大人の修学旅行といった風でしょうか。
2日目はガイドさん付で大型バスでの移動です。
続きを読む:ちゅらさん
山口です。
皆さんご存じだとは思いますが....
湘央学園は今年度で創立40周年を迎えました!!
そこで湘央学園40周年記念式典をグループ校がある沖縄で行うため、神奈川校の教職員全員で沖縄に二泊三日で行ってきました。
(少し観光もして、沖縄でリフッレシュすることが出来ました!)
沖縄アカデミー専門学校と浦添看護学校の見学では、それぞれの教職員の方々から施設の説明をしながら案内をして頂きました!
どちらの学校も大きく施設も充実していて素晴らしい学校でした。
続きを読む:沖縄に行ってきました!!
Tです。
新入生も何とか3週間が過ぎようとしております。
現在まで学級の雰囲気も明るく、チームワークもとても良い雰囲気が見られます。
このまま、続いて欲しいと願っています。
さて、この花の名前はなんていうのでしょうか ?
続きを読む:気候も暖かくなってきました
Uです。
そう、タンポポの花ですよ。花言葉は知っていますか?
「愛のお告げ!」や「真心の愛!」だそうです。
花が咲き終わった真っ白な綿帽子を使った恋占いはご存じですか?
一息で全て綿毛を飛ばすことができたら・・・・・・・→「情熱的に愛されている」
綿毛が少しの残った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→「心離れの気配がある」
綿毛たくさんの残った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→「相手が貴方に無関心」
もう少ししたら綿帽子ができますからやってみて下さい!
明日は、1,2年生は学外オリエンテーションです。恋は芽生えませんか?
有意義なオリエンテーションにして下さい。
mizuです。
新学期が始まって2週間。
皆さん慣れましたか?
来週は1,2年生の学外オリエンテーションがあります。
1年生は足柄へ、2年生はここへ行きます!
「相模湖プレジャーフォレスト」
続きを読む:オリエンテーションの下見
Wです。
新学期が始まって8日(授業曜日)が経ちました。
今日は午前3年生・午後2年生と90分講義が4コマでしたので、まだ体がなれていないこともあり疲れました(特に喉が)。
2年生は専門分野の6つの検査学[生理検査と検体検査(生化・病理・血液・微生物・免疫)]の講義・実習が始まり、大変さを実感しているようです(1年生がいかに楽だったか)。
スタートでつまずかないように復習はしっかりして、分からないことは担当教員に質問して下さい。
1年生の生化学(90分×30コマ/2単位)は17日(金)から始まります。楽しみです。
今年の3月に本学校を卒業し、臨床検査学科の助手になりました山口です。
担当する科目は、1年生の生化学実習・微生物実習・一般検査実習・一般化学実習、2年生の病理組織実習・臨床微生物実習です。
まだ生徒の皆さんの顔を覚えられていないので早くの皆さんの顔を覚えて、皆さんにも私の顔を覚えてもらえるように頑張ります。
写真は応用生物科学科の花輪先生とのツーショットです!
髙橋です。
今週から授業が始まりましたが、2年生は第一週目から実習。
水、木、金曜の3日間で臨床微生物学実習を行いました。
ハードかもしれませんががんばろう。
今週は1年生の微生物学実習の復習と併せてStaphylococcus属の鑑別・同定検査。
食中毒の原因菌としても出現する黄色ブドウ球菌もこの仲間です。
みなさん一度は聞いたことがあるかもしれない「MRSA」。
通常の黄色ブドウ球菌に効果のある抗菌薬が効かない黄色ブドウ球菌が「MRSA」と呼ばれる菌です。
内容も難しく覚えることも増える2年生ですが、毎日の復習を習慣としてしっかりと理解を深めましょう!
Tです。
平成27年度が始まりました。
昨年の・・・とはい言っても、「61回 臨床検査技師国家試験」 発表後、10日余りですが・・・
「全員合格」の興奮覚めやらぬまま、新入生を迎い入れ、今年度がスタートしました。
教職員一同は連続して「全員合格を」の旗印のもと、各々の職務に専念をしております。
こんな中で、新入生は戸惑いながらも一生懸命な姿勢に安堵しております・・でもまだ4日目ですが・・・
2年生、3年生も思い思いの志を胸にがんばっていくことを見守っていきたい・・・と心で念じております。
この花のように天に向かって見事な花を咲かせたい・・・・・
臨床検査学科教員一同、今年度も頑張りますので、皆さんよろしく御願いします。