湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2013年 1月アーカイブ

2月到来

髙橋です。2013JanThs.gif

 

早いもので2013年も今日で1月が終わり、明日から2月です。

 

みなさん待望(?)の2月は、イベント盛りだくさん。

1、2年生は、来週月曜から後期本試験。

そして3年生は、20日にいよいよ第59回臨床検査技師国家試験です!

 

1年間、3年間の総まとめ、精一杯力を出し切ってくださいね。

 

勉強することももちろん大事ですが、流行のインフルエンザにやられないよう早寝早起き、体調管理には十分注意しましょう!

↓↓クリックお願いします


実技試験

takanoです。2013JanTkn.gif

 

そろそろ今年度の授業も終わりに近付き、各科目では「実技試験」が行われています。

 

本日は1年生が生化学実習の実技試験、2年生が臨床免疫学(輸血)の実技試験でした。

これまでの実習で身につけた知識と技術で必死に試験を受けていました。

 

実技試験が終わると定期試験(=筆記試験)が始まります・・・・

 

試験ばかりで大変ですが頑張りましょう!!

 

↓↓クリックお願いします


実習の成果

今週の月曜日、1年生は大活躍でした。2013JanIsi.gif

これはいつもの実習風景のようですが、アレ?見慣れないスーツ姿の方々が・・・・・・。

m2013012901.jpg

実は、1年生に学園の広報に協力してもらうことになり、撮影隊が実習風景を撮影するためにやってきたところです。

 

カメラのアングルを定めて。ギャラリーも集まってきました。はいポーズ。

m2013012902.jpg

白衣姿も決まっていますね!

次年度のパンフレットを飾る予定ですので、お楽しみに。

 

そして、見た目だけでなく、実習内容も充実です。

今日の実習は、「大腸菌をコンピテント化して、そこにGFP遺伝子を導入し、発現を誘導する」 簡単にいうと、大腸菌をクラゲの遺伝子で光らせるという例の実験です。

昨年度までは2年生の実習項目だったものを、今年度は1年生が挑戦したというわけです。

さて、結果はどうだったでしょう?

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:実習の成果

先生達もパワーアップ★

mizuです。2013JanMkm.gif

寒~い日々が続いていますが、みなさん体調はいかがですか?

私のまわりでもインフルの流行を感じるようになりました。

ワクチン接種済みでも絶対罹らないわけじゃないので、「手洗い」「うがい」をこまめにね。

先日教職員でちょっと遅いけど新年会を開催(身内ネタ)

DSC_1102.JPG

*先生達だって人の子よ。集まってパッとやりたいのだ(ハメは外さないけど)。

メイン料理は~

↓↓クリックお願いします


続きを読む:先生達もパワーアップ★

春のかほり

加藤です。2013JanKat.gif

 

成人を迎えられた学生さん、おめでとうございました。

成人式に雪・・・大人になる最初の試練でしたね。

 

雪だるま.JPG

16日になっても、東京は積雪量が多くて、雪だるまも真っ白でした。(>_<)

ひんやりした空気の中に芳しい香りが漂ってきます。

今にも綻びそうな黄色いつぼみからほのかに・・・何でしょうか?

 

クリックお願いします


続きを読む:春のかほり

雪起こし

Wです。2013JanWnb.gif

成人の日に降った雪は温暖な横須賀でも13cm(理系の娘が定規で計測)積もりました。
娘(中三)は元気に雪だるまを作って、3月にお世話になるホストファミリー(オーストラリア)へメールをしていました。

犬達(4匹のプードル親子)は寒いのが嫌いなようで、すぐに家の中に入ってファンヒーターに当たっていました。

20131231

さて、タイトルの「雪起こし」とは何という花の別名でしょうか?
・寒さに強く、冬枯れの大地で雪を持ち上げて花を咲かせる。
・雪から守っているのか花は下を向くものが多い。
・花言葉は「慰め」。

↓↓クリックお願いします


続きを読む:雪起こし

ご利益

hiraiです♫2013JanHri.gif

 

今日も朝から冷たい雨が降っています。

雪にはならないようですが、寒さは身に染みますね。

さて、先日20日は大寒でした。1年で最も寒い時期なわけですが

そんな中、一生懸命産んで?くれたのがこちら↓↓

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:ご利益

輸血実習「直接抗グロブリン試験・抗体解離試験・抗体同定」

takanoです。2013JanTkn.gif

 

臨床検査技術学科2年生は最後の輸血実習を行いました。

授業としては「総括」と「実技試験」が残っているので、あと2回ありますが、「実習」としては最後となりました。

 

内容は「直接抗グロブリン試験・抗体解離試験・抗体同定」で、直接抗グロブリン試験と抗体同定は既に実施済でしたので、新しい内容は抗体解離試験のみとなりました。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:輸血実習「直接抗グロブリン試験・抗体解離試験・抗体同定」

ノロとインフルのダブルパンチにご注意を!

ishiです。2013JanIsi.gif

 

2013年がスタートしました。

学園もたくさんの新成人を迎え、一気に活気づいてきました。1、2年生は、年度を締めくくる試験まであと2週間ほどになりましたが、準備は進んでいますか?

近頃、巷ではノロウイルスとインフルエンザウイルスの存在感が増してきているようです。

ノロウイルスにとりつかれると、1~2日ほどで吐き気、嘔吐、下痢、腹痛といった症状が現れてきます。

インフルエンザの場合は、急速な発熱(38℃以上)、咳、喉の痛み、全身の倦怠感などが続いたら要注意です。

こんなダブルパンチを受けたら、いくら成人になったばかりの若者でも、あっけなくノックダウンしそうですね。

 

くれぐれもダウンさせられないように、以下のことに気をつけましょう。

(1) 感染源に近づかない(不用意に人混みをうろつかないこと)。

(2) 外出から戻ったら、うがいと手洗いを。

(3) 免疫力をキープする(バランスの良い食事と十分な睡眠が重要です。ただし、睡眠をとるには時と場所を選ぶこと!)。

 

さて、最後に、臨床検査技師国家試験まであと35日に迫った3年生向けに予想問題を1つ。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:ノロとインフルのダブルパンチにご注意を!