湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 専門学校

卒業おめでとう

mizuです。

 

昨日は卒業式でした。

 

学校行事で一番嬉しいイベントです。

(ちょっと寂しいのもありますが)

 

華やかな袴姿・キリリとしたスーツ姿。

入学式がなかった学年なので、やっと晴れ舞台に立てました。

 

そして、3年ぶりの祝賀会。

アルコールなしで立食だけでしたが、久しぶりのガヤガヤ感。

 

コロナ前の祝賀会ってどんな感じだったかな?

そうだ、デザートが最初になくなっちゃうんだ。

先に取っておかなきゃ。

と、思い出しました。(そこ!?)

 

卒業生の皆さん。

新たな環境でのスタートが待っています。

時に大きな壁にぶつかるかもしれませんが、

必ず乗り越えられます。

でも、弱音を吐きたくなったら学校に来てください。

 

またどこかで会いましょう。

皆さんの成長を楽しみにしています。

 

↓↓クリックお願いします


2年生の春休み・実習生あいさつ

Wです。

 

2年生(新3年生)は臨地実習&就職ガイダンスも終わり、あとは臨地実習施設(病院)への実習生あいさつを残すだけとなりました。

実習開始はGW開けの5/8(終了は8/25までの79日間)なのですが、4月になると授業があって教員も学生も動けないので春休みに訪問します。

すでに訪問日時の連絡があったと思いますが遅刻は厳禁ですよ。

 

病院への提出書類はガイダンスで作成した実習生カード、誓約書だけで成績表は送っていません。

病院側に先入観はありませんので、これまでの学校生活に悔いのある人は生活態度&学習姿勢をリセットして新年度をスタートさせましょう。

この1年の過ごし方で少なくとも直近の生活(就職内定、国試合格できるか)は変わってしまいます。

 

身体がだるいなんて言っているヒトはいませんか?

花粉の飛散量が多いだけでなく、黄砂が混じって花粉症が悪化している場合もあるそうですけど。

 

↓↓クリックお願いします

 


4年ぶりの講師会開催

hiraiです♬

 

前回のブログ投稿でお伝えした

つぼみ状態の近所の白木蓮(ハクモクレン)がついに満開を迎えました。

青空をバックに精霊が宿っているのではないかと思うほどの素敵な大木です。

今年は例年にないほどの気温上昇でどうやら桜の開花も早まりそうですね。

 

先週の土曜日はコロナ渦で中止となっていた講師会が4年ぶりに開かれました。

ご多忙の中、外来講師の先生方14名のご参加をいただき、

各学年の取り組みや講義・実習に対して忌憚のないご意見をいただき、

本当にありがとうございました。

次年度もどうかよろしくお願いいたします。

 

↓↓クリックお願いします

 


臨地実習ガイダンス

高橋です。

 

昨日進級発表を終え、本日は2023年度新3年生へ向けた「臨地実習ガイダンス」です。

 

5月~8月の4ヶ月間、それぞれに配置された病院で

実際の臨床現場を体験していただく実習ですが、

本日はこれに際しての説明と書類作成を行いました。

 

 

実際に患者さんがいる医療現場での実習なので、

学校とは違う気をつけなければいけない部分がたくさんあります。

患者さんから見たら白衣を着た人は皆、同じ病院の医療関係者に見えます。

言葉遣いや立ち居振る舞いなど、病院実習に向けてしっかりと正していきましょう。

 

説明と書類作成後は、各臨地実習先病院の担当教員ごとに分かれて説明や挨拶の日程調整を行いました。

まだまだ先のことと思う学生さんもいるかもしれませんが、

3年生は「臨地実習」「国家試験」「就職活動」などやることが山積みです。

 

ぼけーっとしてあっという間に時間が過ぎて取り返しのつかないことにならぬよう、

今から気を引き締めてがんばりましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


節目

Uchiです。

 

今日は1年、2年生の進級発表がありました。

節目、境目、分岐点・・・

 

進級が出来てほっとしている者、

残念ながら・・・肩を落とし考え込む者。

大きな分岐点です。

 

人生、いろいろな分岐点があると思います。

進級された学生さん、安心しないでさらに頑張りましょう。

 

残念ながら進級を逃した学生さん、

切り替えて頑張りましょう。

まだまだ大変な時はあります。

シッカリと準備をして前進しましょう。

 

応援してますよ!

 

↓↓クリックお願いします


気を抜かず

Mです。

 

寒さも落ち着き春の訪れを感じる暖かさになってきました。

今の時期は花粉がすごく、車の汚れがすごいです。。。

くしゃみが止まらず、とうとう花粉症になってしまったのか(認めたくない)と思っています。。

 

後期追再試験も終わり、学生は春休みにはいっています。

しかし、すぐに学校は始まるのでしっかり復習をし、

勉強をする習慣を途切れさせないようにしましょう。

もちろん息抜きも大切なので、しっかり休みながらやってください!

もちろん生活習慣も昼夜逆転しないように!!

 

↓↓クリックお願いします

 


目標

こん◯◯はT.Hです。


3月6日(月)は世界一周記念日

1967(昭和42)年のこの日、日本航空の世界一周西回り路線が営業を開始した日

私もいつかは「世界一周」と言う目標を持っています。

 

湘央学園はひっそりとした時間を刻んでいます。

今週木曜日は進級発表

年度末に向かいそれぞれの目標に向かって考える日々です。

 

入学時の目標は?

医療職を学ぶ事とは?

人生設計に欠かせない就職事情?

 

もちろん国家試験取得は必須

自分を見直す重要な期間です。

目標の再確認は欠かせません。

頑張れ「湘央生」!!

 

↓↓クリックお願いします


春の訪れ

mizuです。

 

今日で2年生の追再試験が終了しました。

対象者の皆さんは全力を出せたでしょうか?

1年生は明日が最終日。

最後まで諦めず、全力を出してください。

 

学校の向にある小園公園。

満開なんです。「河津桜」

鮮やかな桃色がとても綺麗です。

学校に来ていない学生さんは見ることができませんが、

春はそこまで来ています。

 

そして花粉も。

マスクが外せる。

となっても、私は外せないこの季節。

早く終わってほしい(春休みは終わってほしくない)。

 

↓↓クリックお願いします


3月スタート

Iです。

 

もう2月か、と思っていたらいつの間にか3月となり、

日に日に暖かさを感じられるようになってきました。

 

3月は季節の変わり目でもあり

朝晩の寒暖差が大きい時期です。

 

学生の皆さんはどう過ごしていますか??

風邪を引かないよう気をつけてくださいね。

 

コロナも落ち着き、マスクの着用も13日から個人の判断となります。

マスクをしない生活が戻ってきますが、どうなるんでしょうか。

今の時期だと、花粉症もあってマスクする人が多いかもですね。

 

↓↓クリックお願いします


学校は年度末・資料整理

Wです。

 

国家試験も終わり、現在学校では1,2年生の後期再試験

(60点未満の不合格者を救済するため)が行われています。

もちろん、全科目合格して進級が決定し、春休みの学生もいます。

したがって、朝、正門や裏門の入り口で検温消毒の当番をしていても

登校する学生は少ないです。

 

私の担当(生化学/臨床化学/臨床化学実習)の再試験は

明後日(3/2)なので採点評価は今週末にまとめて行うことになります。

 

時間が出来たので机の中の整理を始めました。

この3年間、コロナ禍によりいつでも対面からオンライン授業に

対応できるように講義資料を改変<Power Point>してきました。

そこでコロナ前のファイルに入った資料(テキスト・問題)

を思い切って廃棄しました。

 

また、以前担当していた科目のファイルも序でに廃棄しました。

公衆衛生学実習/化学実習/生化学実習/臨床検査総論実習(一般検査)

医療統計学/検査機器学/酵素化学など、懐かしい。

 

年度末です。学校は静かです。

なお、2年生は進級発表後(3/9)に臨地(病院)実習&就職ガイダンス、

3月中に病院への実習生あいさつなどの予定(3日だけ)があります。

あとは春休みですよ。

 

↓↓クリックお願いします