湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2015.3.2

みみの節句

加藤です。

 

3月3日は桃の節句(*^_^*)

pict-おひな様

 

女の子の健やかな成長を祈るお節句です(*^_^*)

 

また、3・3(みみ)の日でもあります。

耳の働きを覚えていますか?

 

聴覚(きこえ)と平衡機能(めまい)でしたね?

先日の国試に生理機能26問中、2問出題されました。

さて、(きこえ)だったでしょうか? (めまい)だったでしょうか?

神経路を逆に辿ると・・・

 

↓↓クリックお願いします

pict-大脳   大脳・側頭聴覚野 ← 内側膝状体

pict-中脳    中脳・下丘

pict-橋   橋・外側毛帯

pict-延髄   延髄・上オリーブ複合核 ← 蝸牛神経核

pict-蝸牛前庭神経

 

おや、前庭からは前庭神経、蝸牛からは蝸牛神経も延びていますが、どちらでしょうか?

国試はまさしく前庭神経か蝸牛神経かをチョイスする問題でした。

 

答は・・・聴覚の蝸牛神経が正解ですね。大脳側頭葉が終点ですから。

 

もう1問は、新生児聴覚スクリーニング検査の問題でした。

この聴覚脳幹誘発電位(ABR)と精密聴検(言葉の聴き取り・鼓膜の動き・耳小骨筋反射)、純音検査の中から選びます。

新生児は聞こえたらボタン押し・・・できない!

てことは、他覚的検査をチョイスして・・・

てことは、ABR?ティンパノ?反射?

新生児で大事なことは聞こえるか聞こえないか・・・

もうお分かりですね!? ABRを選んだ3年生は正解でした。

 

1年生も2年生も3年生も健やかに育って下さいネ(*^_^*)

女子だけでなく男子も、ね!

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2015/03/%e3%81%bf%e3%81%bf%e3%81%ae%e7%af%80%e5%8f%a5.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)