湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

2014年 12月アーカイブ

臨床検査総合演習

Wです。

 

3年生は卒業に必要な最後の履修科目『臨床検査総合演習』の授業もあと7日で終了し、1月9日(金)の試験に合格すれば『卒業認定』というところまで来ました。

国家試験と同じ10科目・200問・5時間で実施され、従来の卒業認定試験に該当します。

この2年間は不合格・卒業延期の学生はいませんが、今年は模試⑥(12月)の成績を見るとちょっと心配です。

 

成績が伸び悩んでいる学生は冬休み中に『特論』『総合演習』で実施した問題・解説を総復習して覚えることです。

また、冬休み中の国試対策講習には必ず参加すること。

プリントを眺めているだけではダメです。うろ覚えでは得点になりませんよ。

 

現役生の成績は勉強しただけ、最後の1日・1時間までUPしますよ。

国試まであと77日。健康には留意して、少しは無理したら・・・?

 

↓↓クリックお願いします

 


2014年の反省

髙橋です。

 

早いもので今年もあとわずか。

2014年の授業もあと1週間とちょっとで終わり。

早かった?遅かった?

 

1年生は湘央に入学してからもう8ヶ月近く経ちました。

日頃のハードスケジュールには慣れたかな?

実習も増えてきたことでレポート提出も増えましたが、ため込まずに翌日までに!出来れば当日中に!

実習内容の記憶が鮮明なうちにレポートをやることが、早く良いレポートを書く秘訣です。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:2014年の反省

今年もあと少し

miyagiです。

 

12月に入り、急激に寒くなりましたね。みなさん体調を崩していませんか?

 

さて、今年の授業も残り10日ほどになりました。

後期の授業が始まったのがつい最近のような気がしますが、もう2ヶ月経っています…。

 

この2ヶ月の間、学生たちは…

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:今年もあと少し

はやぶさ2

Uです。

 

小惑星イトカワから微粒子を持ち帰り、奇跡的な生還をしてそれが映画にもなった「はやぶさ」の後継者である「はやぶさ2」が、今日打ち上げられる。

気象の関係で延期されて今日の打ち上げになったが、是非成功して頂きたい。

 

6年後の東京オリンピックの年に帰還予定です。

約3億㎞も離れていて火星と木星の間にある、直径がわずか920mの小さな惑星「1999 JU3」から無事に帰還して、 地球上に生命が誕生した謎を解く鍵を運んできていたきたい。

 

陰ながら成功を祈ります!

 

↓↓クリックお願いします


合食禁

加藤です。

 

“がっしょくきん” と読みます。食べ合わせのことです。

馴染みの鰻屋さんには“うなぎ屋の梅”というメニューがあって、恐る恐る食べてみました(>_<)

 

pict-うなぎ屋の梅

梅を甘い蜜で炊いた甘すぎずほどよい酸味で鰻の脂がサッパリ(^o^)

 

古来から伝えられた食べ合わせが悪いはずの鰻と梅。

消化不良を起こすといわれていたけれど何事も無く無事でした。

実際には酸味が脂の消化を助ける相性の良い食材と言われている・・・とお品書きにありました!

 

梅一粒で650円と少々お高目ですがご賞味あれ(*^_^*)

ちなみに、私の好みは鰻の白焼きをワサビ醤油で、肝抜きの肝吸いと頂きます。

 

天麩羅と氷は合食禁で、水と油が胃の負担を増し消化に支障を来すことは確認されているそうです。

天麩羅と西瓜も・・・気をつけて!

 

↓↓クリックお願いします