湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 発表

準備の大切さ

Mです。

 

8/23(金)~8/24(土)に第18回臨床検査学教育学会学術大会に発表のため参加してきました。

 

発表前日まで、スライドや原稿のチェックをし、いざ準備完了で発表しましたが最初の段階で自分の名前をかんでしまう。。。(発表後に言われ気づく)

発表中は足も手も震えてる状態でした。

学会の参加も初めて、新幹線に乗るのも初めて、今回は初めて尽くしになりました。

 

準備はぬかりなく行ったつもりでしたが、改めて準備の大切さを実感しました。

来週から追再試験が始まるので、自信を持って受験できるように、しっかり準備し追再試験に挑みましょう!!

 

帰宅途中の新幹線で、普段飲まないですがこの日ばかりはお酒飲みました。

 

↓↓クリックお願いします


日々研鑽

mizuです。

 

夏休みも終わり、今日から1年生は再試験期間に突入。

暑い日が続きすぎて、試験がなくてもぐったりモードではないでしょうか?

 

さてさて、先週はY先生と教育学会に参加してきました。

日々の取り組みなどを発表し、他の養成校の先生方とも意見交換できる場です。

ここ数年、「臨地実習前技能修得到達度評価(*いわゆる臨地実習前実技試験)」に

関連した発表が全国的にも続いています。

 

私もY先生もこの内容について発表しましたが、

本校はだいぶ前から取り入れているので、今はより良い内容になるようブラッシュアップしているところ。

*Y先生が発表しているところを撮り忘れ。。

慣れたもので、いつもの授業通りの雰囲気で話してました(報告)。

来年は、M先生がデビューするかも!?

 

他校の先生からもどんな取り組み内容なのか、質問もあり、

得られた知見を学生たちの授業・実習・試験に活用していきますね。

 

さて、国家試験対策授業に取り掛かるとしますか。

毎年のこととはいえ、気合を入れないと乗り越えられない。

学生さん達と共にがんばろ。

 

↓↓クリックお願いします


湘央ゼミナール開校

mizuです。

 

8月は先生お休み?と、

思われがちですが、イベントやらで意外と忙しい日々.

さらにYj先生と一緒に教育学会で発表してきました。

どんな手法が教育的効果が高いか?

新カリキュラムに向けた本校の取り組みなど

他の養成所の先生方と意見交換をしています.

まさにISO15189にも記載されているPDCAサイクル←3年生なら分かる。

 

得られた知見を後期の授業から還元できるよう取り組んでいきます。

 

と、気合入れてるところで後期が始まってしまった。。汗

 

1.2年生は追再試験期間中ですが、3年生は臨地実習終了から息つく間もなく授業開始!

さしずめ湘央ゼミナール

といったところか.

 

国家試験合格を目指して3年生と共に頑張ります。

 

もちろん、1.2年生は新たに知識、技術を獲得し、日々成長していきましょう。

 

↓↓クリックお願いします