湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 日本顕微鏡学会

日本顕微鏡学会にて

OKです。

 

先週、島根県松江市で行われた第79回日本顕微鏡学会総会に行ってきました。

今回は技術認定委員会主催の基礎技術チュートリアルで講演して、

総会で学会監事の任期も終わり一段落です。

 

 

学会の合間に、出雲大社に行き大国主大神様に学生さんの健康と全員国家試験合格をお参りしてきました。

 

 

 

また、駅舎に日本刀の基となる玉鋼が展示されていました。

この塊が刀鍛冶によってたたかれ立派な刀になります。

学生時代は言わば玉鋼から刀になりつつある過程とも言えます。

 

1・2年生はもうすぐ本試験です。準備は出来ているでしょうか?

 

↓↓クリックお願いします


顕微鏡学会に行ってきました

OKです。

 

日本顕微鏡学会 第78回学術講演会が福島県郡山市で行われ、

学会監事として理事会及び総会と技術認定委員として、

下記チュートリアルに参加してきました。

 

 

この学会は、電子顕微鏡およびその周辺に関する学問分野の発展を通じ、

社会および産業界に寄与することを目的として

顕微鏡(学)に関する理論、基礎的な研究を行うとともに、

産業界、医学界、生物界における実際問題への応用も行っています。

 

医学生物学や病理学などの初学者や技術者を対象に基礎技術の育成を、目指しています。

この学会で得られた情報や知見を、学校教育にも活かしたいと思います。

--------------

 

医学・生物科学系初心者向け 電子顕微鏡チュートリアル

5月11日(水) 18:00-20:00 現地参加 : B会場(1FコンベンションホールB)

「試験の概要と入門ガイドの改訂」 太田 啓介 (久留米大学)

「電顕生物試料作製:様々な生物と固定」 立花 利公 (東京慈恵会医科大学)

「電顕生物試料作製:薄切トラブルシューティング」 幸喜 富 (自治医科大学)

「TEMの構造の基礎」 遠藤 徳明 (日本電子株式会社)

「電子線の物理学」 杉山 直之 ((株)東レリサーチセンター)

 

↓↓クリックお願いします

 


第77回日本顕微鏡学会に行ってきました

先日、つくば国際会議場で対面とWEBのハイブリッド開催となった第77回日本顕微鏡学会に行ってきました。

 

今回は総会や理事会への出席が必須のための参加でした。

電子顕微やレーザー顕微鏡など様々な顕微鏡を用いた講演は興味深いものばかりでした。

京大ウイルス研野田先生の新型コロナウイルスの微細構造解析の発表など特に注目を集めていました。

 

写真は、以前、私が発表した骨格筋を4種類の顕微鏡(共焦点レーザー顕微鏡、透過型電子顕微鏡、走査プローブ顕微鏡、走査型電子顕微鏡)で見た写真です。

現在、臨床検査関係では、腎生検の電子顕微鏡診断が行われていますが、他にも微細構造解析による診断も増えることでしょう。

 

↓↓クリックお願いします