湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 病院実習

前期も半分終了

Uchiです。

 

5月も残すは数日、五月病も終わりという所でしょうか。

1年生もすっかり学園に馴染んだことでしょう。

ぽつぽつと遅刻、欠席が目立つように・・・。

 

2年生は真面目に出席、3年生も日々無事?に病院実習に励んでいるようです。

今日は昨晩から引き続き雨模様、時々激しい雨が降っています。

最近の傾向では月~水曜日に降水確率が高いようです。

九州地方では線状降水帯の影響で局地的豪雨の影響が出ているみたいです。

 

「線状降水帯」「ゲリラ豪雨」、

近年よく聞きます。

どちらも似たように激しい豪雨に見舞われますが、

豪雨の地位が広いか狭いかの違いがあるようです。

どちらにしても、あまり好ましくはありませんね。

雨が降らないのも困りますが・・・。

 

いずれにしても温度変化や湿気の影響で体調を崩しやすい時期、

皆さん体調管理には気を付けましょう。

私のように油断しないように。

ちなみに私は先日、日中暖かかったので半袖で外出、

夜はめっちゃ寒く風邪をひきました。

春先の花粉時期のように鼻水が止まりません。

油断大敵です、気を付けましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


実習漬けの日々

髙橋です

 

GWが終わって1週間が過ぎましたが、皆様、体内時計は通常モードに戻りましたか?

1年生はまだ座学がメインで実習も少ないですが、2年生は週の半分以上は実習の日々。

 

新しい検査項目や検査法など、「臨床検査技師」な内容が増えて楽しくなってくるころかも?

 

来週の2年生の実習用の培地

 

 

しかし実習が増えてくることで、実習レポートの作成に苦労している学生さんもいるかもしれません。

レポートはなるべくその日にやる。後回しにしてはダメ、ゼッタイ。

 

 

3年生は臨地実習2日目。

昨日はオリエンテーションのような内容の施設も多かったかもしれませんが、

今日から本格的な実習が始まるかと思います。

学校では得られない現場の空気を体験してきてくださいね。

 

↓↓クリックお願いします


今日から臨地実習

IHです。

 

臨地実習緊張の初日です。

素敵な朝が来て素晴らしい日の出とはならず、残念ながらの雨、慣れない道のりで混雑していて持ち物も多い上に傘もあり大変です。

 

雨を悪いことばかりに思わずに昔の人は色々雨のことわざを残しています。

「雨に濡れて露おそろしからず」、「雨垂れ石を穿つ」 、「雨晴れて笠を忘れる」、「雨降って地固まる」とあります。

今日は、濡れぬ先の傘(雨に降られないように準備しておく傘のことで、人間は前もって心の準備をしておくことがたいせつであることにたとえる。)ですね。

 

 

臨地実習、実際の今行われている病院の中の臨床検査技師、患者さん、医師、看護師その他の医療従事者を、自分の目で見て感じて自分の将来像を描ければ良いのですが、これから4か月弱、頑張ってください!

 

 

↓↓クリックお願いします

 


憧れられる技師

mizuです。

 

明日から2023年度スタートですね。

この時期は5月から始まる臨地実習施設へのご挨拶に伺うのですが、

実習担当者の方は指導者としての講習会も受講され受け入れ準備をして頂いています。

お話を伺うと、充実した実習になるよう考えて頂いているのが伝わってきます。

「憧れられる技師」を見せたい、とお話しして下さる方もいらっしゃり、私も期待が膨らみました。

 

さて、ここ数日は桜も満開。

花びらもちらほら降り始めましたね。

 

実はこの桜が咲く川は

ドラマ「恋はつづくよどこまでも」のロケに使われた場所

ちなみにロケに使用された病院は臨地実習先でもある。

映像を見た瞬間に「あ!」となりました。

*ドラマで有名になったクリームパンは、まだ買えていない

 

臨床検査技師がドラマや映画に登場するのは数少ないのですが、

9月に公開される「ミステリと言う勿れ」のキャストに

狩集 理紀之助(かりあつまり りきのすけ)

⇒「病院で臨床検査技師として働いている」という設定が。

役名も凄いですが、臨床検査技師を設定にするあたり。

やっぱりミステリ要素の一助になるのか。

*既に原作漫画を読んでしまったのでネタバレしない程度にしておきます。

 

「憧れられる技師」が出演するドラマや映画も製作して欲しいと願う年度末でした。

 

↓↓クリックお願いします

 


2年生の春休み・実習生あいさつ

Wです。

 

2年生(新3年生)は臨地実習&就職ガイダンスも終わり、あとは臨地実習施設(病院)への実習生あいさつを残すだけとなりました。

実習開始はGW開けの5/8(終了は8/25までの79日間)なのですが、4月になると授業があって教員も学生も動けないので春休みに訪問します。

すでに訪問日時の連絡があったと思いますが遅刻は厳禁ですよ。

 

病院への提出書類はガイダンスで作成した実習生カード、誓約書だけで成績表は送っていません。

病院側に先入観はありませんので、これまでの学校生活に悔いのある人は生活態度&学習姿勢をリセットして新年度をスタートさせましょう。

この1年の過ごし方で少なくとも直近の生活(就職内定、国試合格できるか)は変わってしまいます。

 

身体がだるいなんて言っているヒトはいませんか?

花粉の飛散量が多いだけでなく、黄砂が混じって花粉症が悪化している場合もあるそうですけど。

 

↓↓クリックお願いします

 


臨地実習ガイダンス

高橋です。

 

昨日進級発表を終え、本日は2023年度新3年生へ向けた「臨地実習ガイダンス」です。

 

5月~8月の4ヶ月間、それぞれに配置された病院で

実際の臨床現場を体験していただく実習ですが、

本日はこれに際しての説明と書類作成を行いました。

 

 

実際に患者さんがいる医療現場での実習なので、

学校とは違う気をつけなければいけない部分がたくさんあります。

患者さんから見たら白衣を着た人は皆、同じ病院の医療関係者に見えます。

言葉遣いや立ち居振る舞いなど、病院実習に向けてしっかりと正していきましょう。

 

説明と書類作成後は、各臨地実習先病院の担当教員ごとに分かれて説明や挨拶の日程調整を行いました。

まだまだ先のことと思う学生さんもいるかもしれませんが、

3年生は「臨地実習」「国家試験」「就職活動」などやることが山積みです。

 

ぼけーっとしてあっという間に時間が過ぎて取り返しのつかないことにならぬよう、

今から気を引き締めてがんばりましょう。

 

↓↓クリックお願いします

 


臨地実習施設・定期訪問

Wです。

 

3年生の臨地実習(病院実習)が開始して1ヶ月が経ちました。

技師長にアポイントを取って実習生の様子を伺うため、定期的に訪問します(2022年度の担当病院は5施設)。

顔見知りの卒業生にも実習生評を聞き、何かあれば登校日に面談をして対応します。

 

また、実習生からメールで報告や相談を受けることもあります。

①カードキー*を置き忘れ、紛失したとの報告。

(返信)届出をすればIDを無効化などの処置をするので特に問題なし。

すぐに戻ってきて再発行もなかった。

 

②就活の面接試験(大手検査企業)のため病院実習を休むとの連絡。

(返信)事前に『実習生欠席届』に必要事項を記入して技師長に提出することを確認した。

*検体検査室,更衣室などは関係者以外立ち入りできないエリアのため入室にはカードキーが必要。

 

↓↓クリックお願いします

 


ドキドキの病院実習初日

こん〇〇はH.Tです。

 

5月13日(月)

いよいよ始まりました3年生による病院実習

これから8月末まで病院内臨床検査室での実習です。

 

初日の感想がLINEにぞくぞくと・・・・

 

口答試問が出来た?出来ない?

自慢げに報告してくる学生さん

特に生理機能検査でうまくいった話を聞くと嬉しくなります。

 

油断大敵

明日からは初心に戻り、自分のリズムを取り戻してください。

努力は裏切りませんよ~

 

1年生・2年生もやがてやってくる病院実習!!

医療人の卵として大きく成長する姿を夢見ている妄想親爺でした。

最後はやっぱり「湘央魂」かな!!

 

↓↓クリックお願いします