湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: 源平咲

咲いた咲いた🌸その色は?

mizuです。

 

先日は蕾だらけだったのに、近所の桜は満開状態に。

 

あっという間に暖かく(いや、暑く)なり、

一気に咲きました。

 

桜の季節は卒業式・終業式・入学式と、新しい環境にワクワクと心配が混ざっている感じ?

 

そういえば、学校の桃の花も満開で

応用生物科学科のバイオ通信でも紹介されていましたが

白にまざって桃色もとおもいきや

花びら半分だけ桃色のものも。

 

源氏と平氏の戦いになぞられ源平桃という品種で

色が混ざるのは源平咲というそうです。

 

遺伝や変異によって色が変わるとのことですが、

謎解き科学はおもしろいですね(趣がなくなるか?笑)

 

ワクワクと心配で源平咲状態な子供達もいるでしょう。

知らなかった知識が自分の中に吸収される喜びを感じながら、自分色の花を咲かせてほしいと思うひとコマでした(*保護者目線)。

 

↓↓クリックお願いします