わんにゃん通信No.2213「1年生 便検査~遠心沈殿法(ホルマリン・エーテル法)②~」
最下層には沈渣、その上にホルマリン層、上部糞便層
ジエチルエーテル層に分かれます。
上部層を試験管内壁から楊枝などを用いて離し、
沈渣を残すようデカンテーションします。
沈渣をスライドガラスへとり鏡検査していきます。
検査の結果、犬回虫卵が検出されました!
様々な検査方法のメリットやデメリットを把握し、
今後検査を行う中で選択できると良いと思います!