
愛玩動物看護学科
ブログ
獣医師、動物、そのご家族と円滑にコミュニケーションをとることができる「愛玩動物看護師」を育成する愛玩動物看護学科。
学校での日々の授業、試験、行事などを専任教員が紹介、発信していくブログです。
2012年1月|愛玩動物看護学科ブログ
-
わんにゃん通信No.1344「学生のわんちゃんが実習に参加してくれました ーその2ー」
-
わんにゃん通信No.1343「学生のわんちゃんが実習に参加してくれました」
-
わんにゃん通信No.1342「マウス」
-
わんにゃん通信No.1341「犬糸状虫抗原検査キット」
-
わんにゃん通信No.1340「はじめての糞便検査」
-
わんちゃん通信No.1339「柴犬のともこちゃんとミニチュア・ダックスフンドのテーラーちゃんにご協力いただきました」
-
わんにゃん通信No.1338「卒業生が遊びに来てくれました」
-
わんにゃん通信No.1337「湘央祭を終えて、思うこと」
-
わんにゃん通信No.1336「湘央祭風景(2日目)スナップショット2」
-
わんにゃん通信No.1335「湘央祭風景(1日目) うれしい風景編」
-
わんにゃん通信No.1334「湘央祭風景(1日目) 展示編」
-
わんにゃん通信No.1333「湘央祭風景(1日目) 模擬店編」
-
わんにゃん通信No.1332「展示準備✍」
-
わんにゃん通信No.1331「ワンコの身体検査」
-
わんにゃん通信No.1330「人生ではなく、犬生初お散歩」