わんにゃん通信No.2212「1年生 便検査~遠心沈殿法(ホルマリン・エーテル法)①~」
次にろ過液を試験管へ移し、10%ホルマリン液を6-7mlほど入れます。
そこに ジエチルエーテルを2-3ml入れ
手やゴム栓などで蓋をし強く振盪します。
振盪後は試験管内部の気体を徐々に抜き
遠心分離器にかけます。(2000-2500回転/2-3分)
遠心後の手順は次回の記事で紹介していきます!!