わんにゃん通信No.2211「BLS(一次救命処置)を学びました!②」
まず電源をONにして電極パッドを2枚貼ります
音声に従って電気ショックを実施します
負傷者に触れていると感電するリスクがあるため、
この作業を繰り返しながら救急車の到着を待ちます。
心肺蘇生法はいつどこで必要になるか分かりません。
目の前で人が倒れてもすぐに対応できるように 、
今回学んだことを覚えておいてほしいです。
最後に全員で写真撮影📸
ご担当いただいた救急救命学科O先生と1年生、
丁寧に教えていただき、ありがとうございました🔥