湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.276 「仕事の学び場・7月31日」

こんにちは(*^_^*)2013AugOst.gif


「ためになる♪ アニマルナーシング ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン」の続きです♪


31日のプログラム内容はこちら♪

 (講義)血液って何のためにあるの?

 (実習)動物看護師の仕事のひとつ、血液塗抹を体験!

 (実習)血液を染めてみよう!

 (実習)動物の血液を顕微鏡で見てみると・・・


30日はわんこの外見について学びましたが、31日はわんこの身体の中について学びます✿


↓↓クリックお願いします


まずは血液について講義を受けます!!
その後、実際に血液を顕微鏡で観察するために、血液塗抹を作成します♪

今回は引きガラス法とクロス法で作成しました(^_^)v
oshiDSC00830.jpg oshiDSC00832.jpg

塗抹を作成した後は、ディフ・クイックで染色します
oshiDSC00837.jpg oshiDSC00841.jpg

その後、顕微鏡で血小板・赤血球・白血球探しです(^_^)v
oshiDSC00846.jpg oshiDSC00844.jpg

最後に参加者全員とわんこ達で記念撮影しました(^▽^)/
oshiDSC00850.jpg

参加者の中には去年も参加してくれた高校生もいました(>▽<)
この二日間でもっとわんこが好きになり、動物看護師に少しでも興味を持っていただければ嬉しいです!!

二日間ありがとうございました♪