湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.324 「調理実習??その2」

遅くなりました(>_<) shibaです。

前回のわんにゃん通信の続きです(^^)


白菜を切って、どうするかというと・・・・

shi2014DSCN0957.jpg shi2014DSCN0958.jpg


本日実習で使用したお魚たち、タラ、サバ、そしてスルメイカ・・・


さばいたあとは鍋にしていただきます(*^0^*)

学生たちそれぞれ、好みの食材を持ち寄って、鍋を作ります。


2種の鍋を用意しましたが、気になるお味は味噌と塩出汁です(笑)


↓↓クリックお願いします


みんなで頑張ってさばいた甲斐もあって美味しそうですね♪♪
shi2014DSCN0960.jpg shi2014DSCN0965.jpg

鍋だけ見ると、ん??という気もしないでもないですが・・・・(笑)
shibaもいただきましたが、なかなか美味しかったです(*^_^*)

shi2014DSCN0966.jpg shi2014DSCN0971.jpg

寄生虫も見ることが出来、鍋も食べられて、楽しい実習でしたね☆
みんなこれでもうアニサキスについては完璧になっている、、はず!!

〈おまけ〉
タラをさばいているときにタラの胃の中から出てきました

shi2014DSCN0954.jpg
小さなイカたち・・・・

食物連鎖を感じて、ちょっと複雑な気持ちにもなった実習でした。