湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.949「組織鏡検」

みなさん、こんにちは。   動物看護コース2年生が動物看護実習Ⅲで行いました組織鏡検をご紹介します。 今回の実習では腎臓、肝臓、脾臓、膵臓、十二指腸、肺、脳を観察しました。   では、ここで問題です♪ 写真の臓器名はなんでしょうか?   答えは・・・・・・・!!   小脳です! ちなみにですが、小脳は運動機能の調節を役割とします。   動物看護コースが受験する、認定動物看護師試験では、このような鏡検写真がよく出題されます。 名称に限らず、働き、内分泌・外分泌機能、関連する疾患も覚えておきましょう♪   ↓↓クリックお願いします