わんにゃん通信No.886「クレートトレーニング(*^▽^*)」 2019.05.21 動物看護コース 授業 こんにちは(^_^) 動物飼育管理実習Ⅲではワンコのトレーニングについて学んでます。 トレーニングの相談は動物病院の受付でよくされます。 アドバイスができるように、覚えていきましょう!! 先ずはクレートを好きになってもらうトレーニングです。 クレートは移動する時に使用することが多いですが、他にもお留守番や防災時、動物病院で待っている時とか色々な場面で使用できます。 普段から自分からクレートに入れるようトレーニングしていきましょう。 クレートに入るのに抵抗がある子は、無理矢理入れずに上の部分を外して徐々にクレートに慣らしてあげます。 この時に大好きなオモチャやオヤツを使用してあげましょう♪ クレートの中にオヤツを置いて、入ることに抵抗をなくしていきます。 最終的にはワンコがクレート大好き、クレートの中は安心できると思ってもらえるのが目標です。 トレーニングは繰り返し行うことがとても大事です。 飼育当番の時も繰り返し行っていきましょう!! ↓↓クリックお願いします