湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.703「こんな授業もやってます」

こんにちは。   2期の本試験も終わり、学生はいよいよ夏休みです。 いつも動物のことしか書いていないので、たまには授業の様子をお届けします。   動物看護コース1年生の就職講座では、実際の動物病院での飼い主様対応について学んでいます。 その中で大事になってくるのは「コミュニケーション」。 恐らく誰しもが苦手だと思います。   まずは、少しでも人との会話に慣れるように、授業の初めに2人1組でのテーマトークをしています。 あえて普段話をしていないペアを組んでいます(゚m゚*)   「好きなもの嫌いなもの」{趣味」など、話しやすいテーマに沿って5分間会話をします。 普段話す機会がない学生と話をすることによって、人となりを知ることが出来たり、少し話しやすくなったりという効果もあったようです(⌒-⌒) 授業は実際に受付や、薬の説明などの演習も取り入れています。   授業最後の日は、飼い主様が来院されてからお帰りになるまでの流れを通しで行いました。   もうすぐ動物病院実習が始まりますので、このような場面も勉強になると思います。   ↓↓クリックお願いします