湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.643「動物看護師統一認定試験練習問題2」

みなさん、こんにちは。   今日も復習を兼ねて練習問題を解いてみましょう。   問題)次の中で核酸を持たない病原体はどれか。 1.プリオン 2.リケッチア 3.マイコプラズマ 4.クラミジア 5.ウイルス   正解を確認する前にクリックをお願いします。 ↓↓クリックお願いします   正解は、1番です。   プリオンは病原性のタンパク質です。核酸(DNA、RNA)を持ちません。 正解できましたでしょうか?   ウイルスは核酸のうち、DNAまたはRNAのいずれかを持つことを覚えておきましょう。 代表的なDNAウイルス、RNAウイルスは挙げられるといいですね。 ウイルスが宿主細胞内で増殖することも重要です。 この問題とは関係ありませんが、ウイルスのエンベロープの有無と消毒薬抵抗性の関係も覚えておかなければいけない重要なことです。 特にパルボウイルス(RNAウイルス、エンベロープなし)は確認しておいてくださいね。   また、リケッチア、マイコプラズマ、クラミジアはDNAとRNAの両方を持つ細菌であること、偏性細胞内寄生体であることを記憶しておいてください。 マイコプラズマは細胞壁を有しない細菌であることも覚えておいた方がよいですね。