湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.632「白血球百分比」

こんにちは(^_^)   二年生の授業で白血球の百分比算定をしました。 これは血液塗抹標本中の白血球を200~300個数え、各白血球がそれぞれ何パーセント含まれているか調べる検査になります。 病気によって各白血球の数が変わってきます。   しっかり一つ一つ白血球を判定していきましょう♪ cimg0198-2   ↓↓クリックお願いします   cimg0199-2 こちらが顕微鏡をのぞいて見られた血球です。 この中から白血球を探し出し判定します!!   この中には・・・ %e7%99%be%e5%88%86%e6%af%94 好中球1つとリンパ球2つありました(^∀^)   今回は200個数えるのであと197個の白血球を探し出さなければいけません。 ひたすら探していきます(>_<)   はじめは白血球を探し出すのも苦労していましたが、終わりの頃は探すのも判定もスムーズにできていました。   cimg0201-2 もちろん計算と記録もちゃんとできました(^∪^) 授業後は顕微鏡をのぞき過ぎて、眼をしぱしぱしている子もいました(笑)